淀屋橋・肥後橋の和そば食堂入福で ざるそば大盛!毎月月末平日営業日は晦日そばでワンコイン500円!
公開日:
:
淀屋橋・北浜, 肥後橋・靭公園・阿波座, うどん、そば, ワンコイン以下ランチ 晦日そば
この日のお昼は中央区は高麗橋にて。
こちらのお店でランチタイム♪
和そば食堂「入福」です。
淀屋橋と肥後橋のほぼ中間、阪神高速沿いの道路に面している TERASOMAビルの1階奥にあるお店。
そば屋さんですが、うどんや定食もあるお店のようです。
「みそかそば」って何だ???
「みそかそば」とは「晦日そば」!
ざるそばが大盛りも可能でワンコイン500円となっていました\(^o^)/
店内は奥に厨房があり、中央に衝立の付いたカウンター、両サイドにテーブル席が設置されたレイアウト。
綺麗な内装で、ゆったり目に席は配置されています。
そば、うどんのメニュー以外に丼物もありようです。
晦日そばは毎月月末の営業日(月~金曜日の中で)はざるそばが並盛・大盛ともワンコイン500円になるキャンペーンのようです。
大晦日におそばを食べるのは日本の伝統ですが、年末だけでなく月末にも開催しているイメージですね。
私はこの晦日そばを大盛で注文しました。
通常メニューを見ると、大ざるそばは900円となっているので、400円もお得です。
注文してから待つ事5分強でざるそば大盛が登場しました!
色味は薄めのおそばです。
薬味はわさび、大根おろし、ねぎが載っていました。
そばは大盛りでも少なめに見えますが、一般的な蕎麦屋さんより多めに感じます。
つゆは冷たく、蕎麦はキュッと締まったこしのある麺で食べ応えがあり美味しいですね。
大盛りのざるそばを食べ切って、最後に蕎麦湯をもらってつゆを割って飲み、腹5~6分目でご馳走様でした。
男性には少々食べ足りない量かと思います。
大食漢の方は丼も食べてみては如何かと思いますし、丼は半サイズもあるので、セットにするのも良いかと思います。
お会計はPayPayでも可能です。
PayPayで払ったら5%のキャッシュバックがありました!
☆★☆和そば食堂入福☆★☆
ジャンル:そば・うどん
TEL:06-6231-4820
住所:大阪市中央区高麗橋4-5-12 TERASOMAビル1階
営業時間:平日11:00~14:00、17:30~21:30、土曜11:30~13:30
定休日:日曜日・祝日
詳しくは各店舗にお尋ねください。)
SPONSORED LINK
関連記事
-
-
種類豊富なカツ丼がある一夢庵Ichimu-Anはカツ丼500円から
私の中の意外なデータがあるのですが、カツ丼を食べた事がない女子がたまに存在します。 炭水化物と
-
-
上本町ハイハイタウンのスタミナ極丼亭by愉快酒場でワンコイン500円のこだわりホエー豚使用のスタミナ極丼!
この日は日曜日。 お昼は上本町のハイハイタウンにおりました。 お昼に選んだお店はこちらで
-
-
森ノ宮の菜蔵で数量限定・売切御免のワンコインランチ!ご飯大盛りOK!
この日のお昼は森ノ宮にて。 森ノ宮駅を降りて北側にある大きな交差点を渡った場所にある、こちらの
-
-
南森町の米牛で500円豚トロ丼!日曜日もワンコイン丼提供中!
この日は日曜日。 お昼は天神橋筋商店街近くにおりました。 エリア的には南森町ですね。
-
-
難波「松屋食堂」で自家製麺のワンコイン500円ラーメンは美味
この日のお昼は難波におりました。 難波駅から南海の高架沿いを歩いていくと見える、こちらのお店で
-
-
十三の のみくい笑店あいぼうでワンコイン500円のおかんのカレー!
この日は土曜日。 お昼は十三におりました。 こちらの建物でランチタイム。
-
-
京橋でとても美味しいワンコインランチ!みや澤でチキンカツ玉子とじ
今日は寒空の中、京橋で所用がありましたので、そのまま京橋でランチを食べることに。 京橋で見つけ
-
-
梅田阪急東通りの堂山食堂でワンコイン500円の手作りカレーライスはスパイシー!
この日のお昼は梅田にて。 こちらのお店でランチタイム♪ 24時間営業の「堂山食堂
-
-
天満「ツナ金」でワンコイン以下390円の限定10食ネギトロ丼
この日のお昼は天満にて。 関西テレビ前の天神橋筋を歩いていると、素敵な看板を発見♪
-
-
やよい軒恒例の390円サービスデーにて和風たれかつ丼を食す!
全国チェーン展開をするやよい軒。 定期的にかつ丼を390円でサービス提供していますよね。