北新地のモンクベリームーンディライトmonkberry moon delightでワンコイン500円の生姜焼き定食!ご飯大盛り無料!
公開日:
:
キタ/梅田, 定食, ワンコイン以下ランチ しょうが焼き定食, 大盛り無料
この日のお昼は北新地にて。
船大工通りを歩いている途中で、ランチの看板を発見!
親子丼と生姜焼き定食がワンコイン500円\(^o^)/
ハヤシライスはうどん又はコーヒー・紅茶が付いて600円と北新地にしては激安の料金です。
ハヤシライスだけセット的なメニューになって+100円になっているのは謎ですが。。。
お店は日宝堂島センターの2階にある「モンクベリームーンディライトmonkberry moon delight」。
Monkberry Moon Delightはポール・マッカートニーが1971年に発表した楽曲ですね。
RAMというアルバムの中に収録されています。
2階に上がっていくとお店がありました。
バーですね。
6人が座れるカウンターと2人用のテーブル席が1つあります。
サラリーマン風の方だけでなく、現場で働いているような方もいて、多くの職種の人が利用するお店なのかなと思います。
私はカウンターのほぼ中央に腰掛けて、生姜焼き定食を注文。
ご飯大盛りができるか聞いてみたら、無料でOKでしたので、大盛りでお願いしました。
注文を聞いていると、生姜焼き定食、親子丼、ハヤシライス、どれも満遍なくオーダーが入っていました。
お店は爽やかな男性が1人で切り盛りしています。
動きが機敏で良いですね。
待つ事10分弱でうどんが登場しました!
うどんはハヤシライスにだけでなく、生姜焼き定食にも親子丼にも付くようです。
量は半玉ほどでネギが載っています。
うどんを食べながら少し経つと生姜焼き定食のメイン部分も登場しました!
漬物も付いてきます。
ご飯は大盛りですが、普通のお茶碗でやや多いと言った感じの量になります。
生姜焼きは豚肉と玉ねぎが入っていましたが、生姜がしっかりと効いた味付けになっています。
ご飯が進むおかずで、腹八分目でご馳走様でした!
北新地でリーズナブルに美味しくお腹を満たしたい時にお勧めのお店です。
☆★☆モンクベリームーンディライトmonkberry moon delight☆★☆
ジャンル:バー
TEL:06-6345-6133
住所:大阪市北区堂島1-3-9日宝堂島センター2F
営業時間:ランチ営業時間不明、月~金18:00~、土曜18:00~24:00、
定休日:日曜日・祝日
現時点で変更になっている可能性もあるので、詳しくは各店舗にお尋ねください。)
SPONSORED LINK
関連記事
-
-
中津6丁目のknot market place in N6-エヌロク-でツナメルトサンド&シトラスコーラ!
この日のお昼は中津にて。 梅田と十三を結ぶ国道176号線から十三筋に入り、坂を下ったところでお洒落
-
-
梅田東通り商店街の麺牛で今だけお試し380円の濃厚ゴマとんこつラーメンと100円のガーリックライス!
(当該店舗は「大衆鮨酒処 うおしん酒場」として営業しています。) この日のお昼は梅田は東通り商店街
-
-
都島本通りの中華激安戦争!? 都島駅近くの中華食堂「麻丸屋」
お昼の中華料理のお店に入ってお昼御飯、って男子は多いと思います。 そんな人がうらやむ通りが大阪
-
-
梅田とがの屋 毎月10日はつけ麺がワンコイン500円!更に500円麺のキャンペーンチケットがもらえる!
この日は土曜日。 お昼は梅田におりました。 お初天神と兎我野町の真ん中、新御堂筋沿いにあるこちらの
-
-
天六のあべちゃんでワンコイン500円のトン平定食!ご飯大盛りOK!
この日のお昼は天六にて。 天六の交差点から少し北東方向に歩いた場所にある、こちらのお店でランチ
-
-
京橋の魚八商店でワンコイン500円のまぐろ漬け丼セットはミニうどん付き!
この日は日曜日。 お昼は京橋におりました。 こちらのお店でランチタイム♪ 地魚酒場「魚八商店」で
-
-
インド料理シュリアルナでドリンク付きインドカレー500円!!
この日は日曜日。 最近多い週末の大阪駅前滞在。。。 大阪駅前第1~第3ビルでは良くご飯を
-
-
東京八重洲地下街のカレーショップアルプスでビックチキンカツカレー!月曜日はワンコイン500円!
この日はお昼に東京駅におりました。 八重洲地下街でお昼に選んだお店はこちらです♪
-
-
安定した美味しさだと思う。280円均一焼鳥「鳥貴族」
先日も友達と秋吉に焼き鳥を食べに行きましたが、土曜日も行ってきました。 焼き鳥好きなんですよね
-
-
渋谷の中華食堂一番館でワンコイン500円の炒飯セットはミニらぁ麺付き!
この日は夜に渋谷におりました。 こちらのお店でディナータイム♪ 「中華食堂 一番館」です。