愛知県で味噌カツを食べるなら喫茶店で食べるべし。豊田市ハイジ
年末に久しぶりに「ハイジ」に行ってきました。
このお店は高校時代に良く言ってたお店です。
大盛りにすると日本昔話みたいにごはんが山盛りに出てきます。
カツカレーの大盛りを頼んだら、ごはんの山頂にカツが乗っかり、そこからルーをかけている感じです。
今回、頼んだのは「味噌カツ定食」。
これ、中盛です(笑)
中盛りでも日本昔話ですね。
大盛りは高校時代でも苦しかったので、今は無理だ~と思って中盛りにしたのですが、中盛りでも普通の定食屋さんの大盛り以上はあると思います。
見た瞬間、ちょっと冷や汗(^^ゞ
久しぶり過ぎて忘れてました。
ごはんについての説明書きがあったのですが、普通盛りでも一般の定食屋さんの大盛り程度。
普通盛りが1合近くあり、中盛り、大盛りはそれぞれ2倍3倍になるらしいです。
今回食べた中盛りは2合近くあったのか・・・
味噌カツは、絶品です。
一番ごはんが進むおかずかもしれません。
愛知県以外の都市でも味噌カツがあるのですが、味噌が違うんですよね。
味噌カツは愛知県で食べるに尽きます。
今回も、友人が何が食べたい?とふってきたので「味噌カツ」と答えました。
それで選んだのが、「ハイジ」です。
愛知県で味噌カツと言えば、「矢場とん」が有名だと思います。
矢場とんも間違いなく美味しいですが、愛知県民に言わせれば、値段が高くて量が少ないです。
愛知県の喫茶店では、ほとんどのお店で定食があり、味噌カツ定食があります。
愛知県で味噌カツを食べたければ、喫茶店の定食を頼む事をお奨めします。
喫茶店自体が愛知県文化ですしね。
Amazonで購入 Yahoo!Shoppingで購入 |
愛知県の喫茶店と言えば、「コメダ珈琲」が有名です。
しかしながら、コメダと言う屋号とは裏腹に、「コメダ珈琲」には定食がおいてないので、お気をつけください(@_@;)
☆★☆食事ハイジ☆★☆
ジャンル:喫茶店
TEL:050-5831-4801
住所:愛知県豊田市若草町3-25-3
営業時間:8:00~11:00(モーニング)、11:00~15:00(ランチ)、19:00~21:00(ディナー)
定休日:火曜、第3火・水連休
SPONSORED LINK
関連記事
-
-
鴫野の味の更科でワンコイン500円の日替わり定食で野菜炒め定食!
この日のお昼は鴫野にて。 こちらのお店でランチタイム♪ 「味の更科」です。
-
-
東京駅のアウトリガーOut Riggerでポークカレーのワンコインランチ!
この日のお昼は東京にて。 八重洲口を出て、北西方向に3~4分歩いた場所でワンコインランチの看板
-
-
曾根崎のホットチキンウィングバッファロー(Hot Chicken Wing BUFFALO)男性金曜日限定ワンコイン500円メニューでデミグラスソースのロコモコ!
この日のお昼は梅田・曾根崎にて。 ランチに選んだお店はこちらです♪ 「ホットチキ
-
-
王子公園の商店街にある「ちき家」で500円お好み焼きランチ
この日は珍しく神戸は王子公園におりました。 午後から所用があったので、その前に王子公園でお昼を
-
-
放出「鳴門屋よかいち」でワンコインとんかつ定食大盛り無料
この日は日曜日。 昼過ぎから放出で用事があったので、お昼も放出で。 大阪人以外は読めない
-
-
京橋の居酒屋 星空で若鶏唐揚げ定食!ご飯・みそ汁おかわり自由!
この日のお昼は京橋にて。 こちらのお店でランチタイム♪ 居酒屋「星空」です。
-
-
那覇市のだるま食堂でワンコイン500円のポークたまご焼定食!ご飯大盛り無料!
この日も沖縄県は那覇市におりました。 沖縄県庁の東側にある、こちらのお店でランチタイム♪
-
-
庄内めっちんcafeでワンコイン500円の昼定食アジ南蛮&五目煮
この日は土曜日。 お昼は阪急庄内駅に近くにて。 駅西側に広がる商店街で、駅とは反対側の出
-
-
森ノ宮・玉造の29ダイナーでワンコイン500円焼肉セットでロース&国産ホルモンセット!味噌汁・ごはんおかわり自由!
この日のお昼は森ノ宮と玉造の中間にて。 こちらのお店でランチタイム♪ 「29ダイ
-
-
茨木のはなきょうでワンコイン500円のチーズチキンカツ定食!
この日のお昼は茨木にて。 こちらのお店でランチタイム♪ 粉もん・鉄板焼きの「はな