野田のVIERRA Nodaにある浪花麺乃庄 鶴丸うどん本舗でかけうどんと野菜のかき揚げ!
公開日:
:
野田・福島, 新規オープン店, うどん、そば, ワンコイン以下ランチ, ワンコイン以下ディナー かき揚げうどん
この日のお昼は野田にて。
JR野田駅前にVIERRA Nodaなるエリアが出来たんですね。
JR野田駅改札を出た目の前、高架下にお店が並んでいます。
6店舗が入っていますが、2店舗分の案内スペースが空いているので、これからまだお店が入るのかもしれません。
VIERRA Nodaとなっていますが、入り口が共有化されていたりする訳でもなく、独立されています。
私は「浪花麺乃庄 鶴丸うどん本舗」でお昼ご飯。
入り口は広い道路側にあります。
皆さんご存知の鶴丸うどんですが、なんだかお洒落な感じになっています。
マークがJALと似ているなと思うのは私だけでしょうか?
店内入って右側に厨房、中央から左側にテーブル席が広がっています。
先ずはうどんを選びます。
私はかけうどんを注文。
カウンターに沿って天ぷらが置かれています。
野菜のかき揚げをお皿に置きました。
天ぷらは他の鶴丸うどんと比較すると品数が少ないように感じます。
カウンタ―手前におにぎりがありますが、おにぎりも少なめ?
コンパクトにしているのかなと思います。
かけうどんも出来上がり、カウンターの一番奥でお会計。
かけうどん290円と野菜かき揚げ160円で計450円。
税抜きなので、消費税8%を加えて486円のワンコイン以下ランチです。
レジの手前に箸やネギ、天かすが置かれています。
天かすを入れてしまってから、かき揚げを購入していたことに気付きます。
何度もやらかしているミスですね(^-^;
ネギと天かすを多めにON。
野菜のかき揚げもありますが、上に乗せても天かすはくどくはならなかったです。
さすがは鶴丸うどんのあっさりお出汁!
うどんもスープも最後までしっかりと飲み切って、腹6~7分目でご馳走様でした。
食べ終わったら、返却棚にセルフで戻しましょう。
☆★☆鶴丸うどん本舗 野田店☆★☆
ジャンル:うどん
TEL:06-6468-5155
住所:大阪市福島区吉野3丁目1番12号 VIERRA Noda内
営業時間:
定休日:
SPONSORED LINK
関連記事
-
-
京橋のらぁめん利吉はパンチが利いた魚介風味でからあげも美味
この日のお昼は京橋にて。 京橋駅の東側にある、こちらのラーメン屋さんでランチタイム♪
-
-
JR鶴橋駅構内の麺家でワンコイン以下480円の鶏天丼!
この日は土曜日。 お昼は鶴橋にて。 こちらのお店でランチタイム♪ JRから
-
-
三宮元町の好味園でワンコイン500円しおラーメン+チャーハンセット!
この日は日曜日。 お昼から三宮におりました。 昼飲みしていたのですが、夜にお腹が空いてき
-
-
江坂「五六八食堂」でワンコイン500円の日替り弁当味噌汁付き
この日のお昼は江坂にて。 江坂から少し西に歩くと豊津西中学校がありますが、その隣にあるこちらの
-
-
新宿のまぐろ丼てらだ屋でワンコイン500円のネギトロ丼!
この日は土曜日。 お昼は新宿におりました。 新宿駅の西口から新宿大ガードに向かう途中にあ
-
-
福島LITTLE HARBORリトルハーバーで手作りハンバーグ定食500円
この日のお昼は福島にて。 JR福島駅から南方向は二国方面に歩いて行く途中で、ワンコイン500円
-
-
淀屋橋「心志」でワンコイン500円の豚しょうが焼定食お替りOK
この日のお昼は淀屋橋。 「Shopping Square WHITY in YODOYABAS
-
-
大阪駅前ビル地下1階「さだや」にて期間限定チキンカツ500円
この日のお昼は大阪駅前にて。 例によって足は駅前ビル群に向かいます。 突入したのは大阪駅
-
-
中崎町の桜んでワンコイン500円おでん具材たっぷりタコライス
この日のお昼は天五中崎通り商店街にて。 どちらかと言えば天神橋筋商店街に近い入口の近くで見つけ
-
-
船場センタービルのはるはるでワンコイン500円スンドゥブチゲ定食!ご飯大盛りOK!
この日のお昼は船場センタービルにて。 3号館北通り地下2階にある、こちらのお店でランチタイム♪