梅田阪神スナックパークの魚屋の立ち喰い魚ふじ屋で通常580円の魚屋丼が期間限定お試し価格でワンコイン500円!
公開日:
:
キタ/梅田, どんぶり(牛丼、カツ丼、親子丼etc) 海鮮丼, 阪神スナックパーク
この日はお昼に梅田におりました。
阪神スナックパークに降りていき、こちらのお店でランチタイム♪
「魚屋の立ち喰い魚 ふじ屋」です。
ちょっとした行列ができていますね。
下品な魚屋丼が期間限定でワンコイン500円のお試し価格で提供されていました♪
通常580円がワンコイン500円♪
2018年8月13日(月)までの期間限定なので、気になる人は急ぎましょう!
海鮮丼を中心に魚の昼めしが提供されています。
ですが、カウンターもあり立ち飲みする事もできますよ。
あてもありますからね。
私は期間限定でワンコイン500円になっていた魚屋丼を注文。
注文して3分ほど待って商品を受け取る事ができました。
商品受け取りカウンターに置かれているおいしい醤油を回しかけました。
お店のカウンターでなく、スナックパーク共用のスペースで食べましたが、基本的に全部立ち食いですね(^-^;
こちらが下品な海鮮丼。
下品には見えませんが…
紙コップの高さと比べてもらえれば分かると思いますが、丼ではなく浅いお皿に入っています。
なので、それほど量は多くはありません。
お水は共用のウォーターサーバーから汲んできました。
丼は中央に色鮮やかな卵黄があり、天かす、松前漬けが載っています。
逆サイドから撮るとこんな感じです。
はまち、ひらめ、鯛などのぶつ切りが載っていました。
(違っていたらゴメンナサイ(^-^;)
素直に旨い!
天かすがアクセントになっていて良いですね。
量も少ないですし、あっという間に食べ切ってご馳走様でした。
お腹は満たされませんでした(T_T)
下品な丼と書かれていましたが、何が下品なのかは良く分かりません。
一心不乱に食べていたので、食べる姿は下品だったと思いますが…
☆★☆立ち喰い魚 ふじ屋☆★☆
ジャンル:海鮮丼
電話:06-6345-0356
住所:大阪市北区梅田1-13-13 阪神梅田本店B1F スナックパーク
営業時間:10:00~22:00
定休日:無休
SPONSORED LINK
関連記事
-
-
北区大淀BLISSブリス モダン×カントリーのウインターセールでワンコイン500円若鶏のから揚げランチ&ビュッフェ形式で食べ放題!
この日のお昼は北区大淀にて。 なにわ筋の大淀中学校南の信号近くにある、こちらのお店でランチタイ
-
-
阪急三番街の青冥Ching Ming(ちんみん)で限定20食ワンコイン500円の中華丼!
この日のお昼は梅田は阪急三番街にて。 地下2階の飲食店街にある、こちらのお店でランチタイム♪
-
-
梅田にある京風作りのお店で京都のお若い女の子達との合コン
大都市「梅田」で合コンをしてきました。 梅田は大都市、色々なお店がありますね。 この日の
-
-
西宮今津駅前のうどん一番でワンコイン以下390円のかつ丼!
この日のお昼は西宮は阪神今津駅にて。 駅の北側にある、こちらのお店でお昼ご飯。
-
-
梅田お初天神のたぬき食堂で激安ワンコイン以下400円のカレーライス&たぬきうどんのセット!唐揚げ100円でトッピング!
この日のお昼は梅田にて。 こちらのお店でランチタイム♪ 「たぬき食堂」です。
-
-
大阪駅前第3ビルにある出汁が濃厚な海老ラーメン祐、塩味で!
この日の夜は大阪第2ビルで打合せ。 地下の飲食店は良くお世話になりますが、上層にあるオフィスに
-
-
阿波座やきにく牛三GYU-ZOでワンコイン500円の和牛すじどて丼
この日のお昼は阿波座にて。 中央大通りから少し南に入ったエリアにおりました。 出
-
-
新大阪東側にある「元気屋」のワンコイン500円の親子丼
この日のお昼は新大阪。 雨もポツポツと降っていましたが、新大阪の在来線よりも東側のエリアにおり
-
-
阪急東通りの新世界じゃんじゃんでワンコイン500円唐揚げ定食!
この日は土曜日。 お昼は梅田の阪急東通りにて。 南北に走るアーケードの中にある、こちらの
-
-
渋谷「バカ息子長男」のワンコイン500円のからあげ丼はボリューミー!
この日は土曜日。 お昼は渋谷におりました。 ランチに選んだお店はこちらです♪