千林大宮のMARCOマルコであっさり端麗塩ラーメン+白ごはん!
この日は夕方に千林大宮におりました。
ちょっと早めの晩御飯に選んだのはこちらのお店♪
MARCO(マルコ)です。
京阪千林駅の直ぐ東側にあるお店です。
木目調の綺麗なお店ですね。
店内は、厨房の前に9人が座れるL字型のカウンターが設置されているレイアウト。
店内もカウンターは木でできていて、壁は白基調でとても綺麗なお店でした。
調べてみたところ、2018年6月24日にオープンした新しいお店でした。
ラーメンはあっさり端麗とこってり濃厚があり、それぞれ塩と醤油があるので、計4種類。
私は・・・
大阪日日新聞に出ていたお得なチケットを見せて、あっさり端麗塩ラーメンを注文しました。
Facebookの画面を見せればOKですが、この画面を提示すれば大丈夫なはずですよ。
750円が350円と半額以下になってたので、合わせて100円の白ごはんも注文しました。
計450円のワンコイン以下セットですね。
待つ事3~4分であっさり端麗塩ラーメンと白ごはんが登場しました。
ラーメンの器はかなり熱くなっています。
ラーメンが冷めないようにと工夫しているのだと思います。
ラーメンにはカイワレ大根、白ねぎ、青ねぎ、鶏のレアチャーシュー1枚と豚のレアチャーシューが2枚載っていて、炙ったヤングコーンも載っていました。
細かくみじん切りして炙られた玉ねぎも入っていて、香ばしい匂いが漂っています。
麺は細めのストレート。
スープは鶏ガラがベースになっています。
鶏の旨味、鶏の脂の甘みも感じられる美味しいラーメンでした。
スーッと胃に入っていくので、飲んだ後の〆にも良さそうな感じです。
麺の量は少なめですが、白ご飯があったので、鶏と豚のレアチャーシューをおかずに全て綺麗に食べ切って、腹八分目でご馳走様でした。
☆★☆MARCO(マルコ)☆★☆
ジャンル:ラーメン
TEL:090-5654-7894
住所:大阪市旭区清水1-18-15
営業時間:11:00~14:30、17:00~21:00
定休日:火曜日
SPONSORED LINK
関連記事
-
-
堺筋本町「麺屋やまひで」の台湾まぜそばは追い飯付き!
この日は夜、堺筋本町におりました。 晩御飯に選んだのはこちらのお店。 「麵屋やま
-
-
千林大宮の串かつ屋あるるでカツ丼定食500円。ごはんおかわり可
千林大宮商店街は多くの飲食店が集まる大阪でも有名な商店街の一つ。 国道1号から東に京阪千林方向
-
-
渋谷のKURA坐で茄子とベーコンの醤油味のパスタ!
この日は渋谷におりました。 夕方頃に小腹が空いたので、こちらのお店にチェックイン!
-
-
堺筋本町「中国名菜ねぎや」単品でもコーン入スープおかわりOK
この日のお昼は堺筋本町。 出没エリアでもある大阪産業創造館付近です。 大阪産業創造館に用
-
-
梅田”HOLIMASARA”でネパール人が作る特製石焼きチーズカレー
とある土曜日。 特に用事も無かったのでぶらりと梅田に。 向かった先は阪急東通り商店街近く
-
-
日本橋の金福来でワンコイン500円の日替わりラーメンで醤油ラーメン!
この日のお昼は日本橋にて。 日本橋駅2番出口を上がったところでランチの看板を発見!
-
-
難波けむり屋&FLOWERで第3火曜日限定のワンコイン500円ランチ
この日のお昼は難波・日本橋近辺にて。 難波・日本橋を東西に走る通りを歩いているとワンコインラン
-
-
肥後橋のとりそばモリゾーで特製とりそば!全粒粉の平打ち麺に豚と鶏のチャーシュー付き!
この日のお昼は肥後橋にて。 地下鉄肥後橋駅から西に入った場所にある、こちらのお店でランチタイム
-
-
十三「今都居亭」でラーメン・ご飯・キムチの500円セット
(当該店舗は閉店しました。) この日のお昼は十三にて。 十三の西口を出ると大きな通りがあ
-
-
天下茶屋の激安中華屋さん「大阪飯店」のラーメンは200円!
この日は日曜日。 夜はふらふらと天下茶屋におりました。 この辺りは安くご飯が食べられるの