アメ村の博多風龍でとんこつラーメン!2玉まで替玉無料!
公開日:
:
ミナミ/心斎橋・難波, 新規オープン店, ラーメン とんこつラーメン, 替玉無料
この日のお昼は難波はアメ村にて。
三角公園の直ぐ北側にあるこちらのお店でランチタイム♪
とんこつラーメンの「博多風龍」です。
スゴイ行列!
2017年9月1日(金)に新規開店したお店で、オープン記念として600円のとんこつラーメンが半額の300円で提供されていました。
博多と名がついていますが、関東を中心にチェーン展開しているお店だそうです。
関西にはこのアメ村店が初出店。
千日前にもお店をオープンする予定だとか。
勢いがありそうですね!
博多とんこつラーメンと言えば細麺。
オリジナルだそうですが、お店の特徴として2玉まで替玉無料\(^o^)/
2玉も替え玉したことがない!笑
色々と味変ができるのもとんこつラーメンの楽しさですよね。
外の看板を見ながら待つ事3~4分で、店内へと入る事ができました。
入り口に券売機があり食券を購入するスタイル。
私は300円のとんこつラーメンの食券を購入しました。
半額になっているので通常は600円です。
店内は厨房を囲むようにしてカウンターが設置されており、12人が座る事ができます。
2階に上がる階段もあったので、2階にも席があるのかもしれません。
卓上には味変材料がセットされています。
もちろん麺の固さを選べます。
私は「かた」でお願いしました。
食券を渡してから待つ事3~4分でとんこつラーメンが登場しました!
見た目はとてもクリーミー。
キクラゲ、青ネギ、そしてチャーシューが載っています。
麺はもちろん細麺ストレート!
スープは見た目通りにクリーミーで、豚骨がギトギトしたタイプではありません。
安定感あるタイプのとんこつラーメンですね!
通常の料金でも600円と安いですし、飲んだ後の一杯でも利用できると思います。
味変材料は使わずに1玉を食べ終わる直前に、替玉を硬さ「ふつう」でお願いしました。
替玉するのって何年ぶりだろう。
いつもは、麺を食べる前にスープをかなり飲んでしまうので、替玉ってできないですよね。
スープと麺をほぼ平行に食べ進めるタイプの人間です。
麺を丼に移し、かえし(ラーメンタレ)とゴマを入れて味変です。
しかし、半玉くらいになったところで満腹感を得てきました(^-^;
替玉2玉は私には無理ですね((+_+))
それでも1玉しっかりと替玉して、スープも飲み干してご馳走様でした\(^o^)/
「腹から日本を元気にします」とありますが、とりあえずお腹いっぱいです笑
オープン記念でサービスチケットをもらえました。
替玉無制限なるチケットがありますが、猛者は何玉いけるのでしょうか?笑
☆★☆とんこつラーメン 博多風龍 アメ村店☆★☆
ジャンル:ラーメン
TEL:06-4300-3082
住所:大阪市中央区西心斎橋1-16-16
営業時間:月~土11:00~翌02:00、日11:00~20:00(但し月曜日が祝日の場合、日曜の営業時間は翌02:00まで、月曜が20:00まで)
定休日:
現時点で変更になっている可能性もあるので、詳しくは各店舗にお尋ねください。)
SPONSORED LINK
関連記事
-
-
なんばOCATのイタリアントマトカフェジュニアでワンコイン以下490円の南イタリアの香りトマトソース!
この日は土曜日。 夕方頃に難波におりました。 小腹が空いたので、こちらのお店で軽~く軽食
-
-
南船場のラーメン大戦争で大魚醤油ラーメン平和(へいわ)!チャーシュー5枚まで同料金で替え玉1回無料(半玉)!
この日の夜は南船場におりました。 こちらのお店でディナータイム♪ ”THE RAMEN WAR”
-
-
こころカレー食堂@淡路のOPEN記念100円カレー味見会でチキンカレー(辛さマイルド)
この日のお昼は淡路にて。 阪急淡路駅の西口にある商店街を抜け、新幹線の高架下の信号角でカレー屋さん
-
-
淡路本町商店街の大吉(だいよし)できつねうどん!
この日のお昼は阪急淡路駅にて。 西口側に広がる淡路本町商店街にある、こちらのお店でランチタイム
-
-
新大阪の大阪王将で創業50周年記念で通常745円の葱生姜味噌ラーメンがワンコイン500円+税!
この日は夜に新大阪におりました。 こちらの建物で晩御飯。 どこのビルか分かるでし
-
-
千里山 関大前「麺や心」の油そばワンコイン500円で大盛りOK
この日のお昼は、関西大学付近で。 阪急関大前駅から関西大学へと続くちょっとした坂道の麓⁉にある
-
-
天満橋の大阪王将で塩または醤油あっさりラーメンとミニほうれんチャーハンのBランチは税込み750円!
この日のお昼は天満橋にて。 谷町筋にあるこちらのお店でランチタイム♪ 「大阪王将
-
-
ゆずの小町で行われた食べ飲み放題のコンパ話vs医療関係者
先日、知人にコンパに誘われて参加してきました。 人数が足りてないとのことで、友人を呼んでくれな
-
-
クリスタ長堀KURAPERO内のchicken&egg CASSIWAカッシーワで唐揚げ定食!ごはんおかわり無料!
この日のお昼は心斎橋にて。 地下街であるクリスタ長堀に降りていきました。
-
-
鶏の出汁が効いた塩ラーメン天神橋筋商店街の「麺屋TENてん」
大阪の天神橋筋商店街は日本一長い商店街として有名です。 テレビの街頭インタビューなんかでも使わ