東神奈川・仲木戸の十割そば喜和味庵でワンコイン以下390円のかけそば!
公開日:
:
横浜, うどん、そば, ワンコイン以下ランチ, ワンコイン以下ディナー 十割そば
この日のお昼はJR東神奈川・京急仲木戸にて。
駅から南に歩き、国道15号線(第一京浜)にぶつかったら左(東)に曲がって直ぐの場所にある、こちらのお店でランチタイム♪
十割そば「喜和味庵」です。
「きわみあん」と読むそうです。
駅から歩いて4~5分ですね。
トッピングが多くあり、メニューが豊富です。
丼物もあります。
お店の入り口外に券売機が置かれています。
もりそばやかけそばはワンコイン以下の390円\(^o^)/
十割そばでは有り得ないほど安価です。
私はかけそばと1個60円のかぼちゃ天の食券を購入しました!
合わせて450円のお昼ご飯です。
店内に入ると、右側に厨房とカウンターがあります。
食券をカウンター越しに渡すシステムです。
テーブル席も広がっていて、私はテーブルの隅に座りました。
待つこと5分強で、食券にかかれた番号で料理が出来上がった事を知らせてくれました。
自ら取りに行くシステムです。
カウンターの脇から料理が出てきますが、天かす・わかめ・ねぎ・わさびが置かれており、セルフサービスになっています。
薬味の範囲内で、と注意書きが書かれています。
薬味を入れたかけそばにカボチャ天。
かぼちゃ天は厚みがあってホクホクです。
天かす・わかめ・ねぎは薬味程度!!
つゆや麺が見えているので合格レベルでしょう!笑
淡い色のそばで、そばの実の黒い斑点も見えています。
十割そばって感じですね。
お出汁は関東なので、濃い目の味付けです。
関西の人で関東のお出汁が苦手な人がいますが、私は美味しいなって思います。
元々生まれ育ったのが、こってり赤味噌文化の愛知県なので、濃い目の味付けもOKなんです!
もちろん薄めのお出汁も好きですよ。
日本の中でも色々な食文化があって面白いですよね。
食べ終わったらお盆と食器を返して、ご馳走様でした。
セルフサービスにしているのが、安さの一つの秘密だと思います。
☆★☆喜和味庵☆★☆
ジャンル:そば
電話:045-595-9868
住所:横浜市神奈川区東神奈川2-40-9 東神奈川クインビル1F
営業時間:11:00~15:00、18:00~21:30
定休日:日曜日
現時点で変更になっている可能性もあるので、詳しくは各店舗にお尋ねください。)
SPONSORED LINK
関連記事
-
-
日本橋のコジマヤでワンコイン以下380円のお好み焼定食!
この日のお昼は日本橋にて。 こちらのお店でランチタイム♪ 小嶋酒店とありますが、
-
-
千林大宮の隣「森小路」近くの食堂「双葉」でワンコイン以下定食
千林大宮商店街には多くの飲食店があります。 安く定食が食べられるお店も点在しています。
-
-
服部天神「ごはんやさん」でワンコイン500円の日替り定食
この日のお昼は服部天神でお昼ご飯。 駅の西側のエリア、豊島小学校の近くにあるこちらのお店でラン
-
-
松屋町のローカルハラルレストラン焼肉ぜろはちでワンコイン以下450円+税のビビンバ!
この日は日曜日。 お昼は松屋町におりました。 こちらのお店でランチタイム♪
-
-
梅田のホリマサラ (HOLIMASALA)でワンコイン以下450円のマサラ丼は日替りカレー丼!ドリンクも付きラッシーを!
この日のお昼は梅田にて。 曽根崎東の信号を少し東に歩いた場所でカレーランチを発見!
-
-
北新地のオリジナルスムージーカフェかくれが隠れ家でワンコイン500円のスープランチ!
この日のお昼は北新地にて。 こちらのお店でランチタイム♪ 情報が多いですね(^-
-
-
新大阪駅「しおや」7:00~14:00限定のワンコイン以下海鮮丼
この日は日曜日。 お昼は新大阪駅にて。 新大阪駅は、構内でも構外でもそれほど安くご飯を食
-
-
吹田のななまる食堂でワンコイン500円の豚みそカツ丼!ご飯大盛り無料!
この日は土曜日。 お昼は吹田におりました。 こちらのお店でランチタイム♪
-
-
阪急三国駅「てっぱんや」でワンコイン500円の和牛ホルモン丼
この日のお昼は阪急三国駅。 駅前ロータリー側の大きな道路を南に少し歩いて、1つ目の信号を東に入
-
-
京橋の風風でワンコイン500円のカレーライス&そばセット
この日のお昼は京橋にて。 国道1号線を蒲生4丁目方向に歩いて数分の場所にある、こちらのお店でラ