日本橋の黒門屋らーめんでワンコイン以下450円の豚骨カレー
公開日:
:
最終更新日:2020/10/23
日本橋, カレー, ワンコイン以下ランチ, ワンコイン以下ディナー 豚骨カレー, 黒門市場
この日の夜は日本橋は黒門市場の近くにおりました。
このブログを書き始める前に、黒門市場の入り口でカレーを食べたことがあるなぁと思いだし、フラッと行ってみたくなりました。
「黒門屋らーめん」です。
ラーメン屋さんなので、もちろんラーメンが基本です。
豚骨や醤油がありますね。
替えめしというのがあるみたいですが、商標まで取っているようです。
暖簾をくぐると中央に券売機。
私のお目当てはワンコイン以下450円の豚骨カレー。
お店は8人ほどが座れるカウンターのみ。
ちょっと屋台っぽいですね。
改めてメニューを見ると、豚骨カレーだけでなく、豚骨カレー麺版というのもあります。
ご飯だけでなく、麺も入っているようです。
ラーメンは650円~750円の価格帯で安いですね。
お水はカウンターの上。
水をこぼさないように要注意!笑
卓上には辛しねぎ、沢庵、魔法の粉、にんにくなどが置かれていますが、基本的にはラーメン用だと思います。
食券を渡してから待つこと2分ほどで豚骨カレーが登場しました!
ルーが白い(@_@)
タイカレーみたいな感じです。
アップにするとクリームシチューのようにも見えます。
具が見えなかったので、沢庵を乗せておきました。
しか~し、具無しではなく、しっかりとチャーシューが入っていました。
さすがは豚骨カレー\(^o^)/
ルーはタイカレーのように辛くもなく、そして豚骨の感じもあまりしませんでした。
やや香辛料を感じますが、マイルドな仕上がりになっているカレーです。
途中で味変させようと、卓上に置いてあった魔法の粉をかけてみました。
魚粉だと思いますが、これがなかなか豚骨カレーにマッチしました。
料理って面白いですね~。
しっかりと完食しましたが、少し食べ足りないです。
単品ではなく、ラーメンとセットで食べればお腹いっぱいになるはずです。
☆★☆黒門屋らーめん☆★☆
ジャンル:ラーメン
電話:06-6645-8655
住所:大阪市中央区日本橋1-21-28
営業時間:11:00~24:00
定休日:無休
現時点で変更になっている可能性もあるので、詳しくは各店舗にお尋ねください。)
SPONSORED LINK
関連記事
-
-
天神橋筋商店街のハナコーヒーHana Coffeeでワンコイン500円のカレードリア!大盛り無料!
この日は土曜日。 お昼は天神橋筋商店街におりました。 天神橋3丁目にある、こちらのお店で
-
-
船場の創作かんぱい料理 今日もここで-Kyo Coco-でワンコイン500円の麻婆豆腐定食!ご飯・みそ汁大盛りおかわり無料!
この日のお昼は船場にて。 こちらのお店でランチタイム♪ 「創作かんぱい料理 今日
-
-
天満「南イタリア食堂れもんや」のワンコイン ペペロンチーノ
この日のお昼は天神橋筋商店街にて。 商店街は人が多いので、一本東に外れた筋でお昼ご飯。
-
-
スペアリブのおいしい店OKAGESAMA!酒場でポーク玉子定食500円
この日のお昼は天満にて。 商店街の一本西を走る大通り、天神橋筋の扇町交差点から少し北に歩いた場
-
-
西梅田の熟成とんかつマンマカリーでロースカツカリー!ご飯の大盛り無料!
この日のお昼は西梅田にて。 桜橋ボウルの裏手にある、多くの飲食店が集まっている「浪漫倶
-
-
新橋の肉めし岡むら屋でワンコイン以下490円の肉めし!
この日は土曜日。 お昼は新橋におりました。 お昼を食べそびれ、15時過ぎにこちらのお店で
-
-
梅田の串イッカでワンコイン500円ガッツ丼は豚肉丼!ご飯大盛り無料!
この日は梅田にて。 お初天神にあるこちらのお店でランチタイム♪ 大阪串焼「串イッカ」です。
-
-
南海なんば駅3階構内の南海そばでかやくごはん定食そば420円+あげ60円のワンコイン以下セット!
この日は朝7:00に南海なんば駅におりました。 関空に行く為です。 朝7:00にオープン
-
-
日本橋の麺屋一真道で濃厚鶏塩白湯らーめん+ライス小!
(当該店舗は閉店しました。) この日のお昼は日本橋にて。 2017年8月9日(水)に新規
-
-
東三国の宮本むなしでワンコイン500円チキン南蛮定食!ご飯おかわり自由!
この日のお昼は東三国にて。 こちらのお店でランチタイム♪ めしや「宮本むなし」で