北浜の中華、ボリューム満点「龍門」はサラリーマンに大人気
今日はかなりの冷え込みですね。
朝から降っていた雨が止んでる隙にお昼ごはんです。
「何食べる?」という質問の回答は、簡単なようで難しい。。。
今日の回答は、「体が温まるもの」とし、中華を選択。
中華と言うか、寒い時は温かい汁物≒麺類がいいですよね。
北浜駅近くの「中華料理 龍門」さんに到着。
レトロな雰囲気なビルの地下1階にあります。
この辺りは昔ながらの建物が多く、街並みを残すために建て替えが条例で禁止されているとか。
近代的なビルとレトロな建物が交差する不思議な街です。
メニューは、麺類を選ぶことなくランチを選びました。
メニューに惹かれたんですよね。
唐揚げ&たまごと中華くらげの炒め物。
聞いただけでごはんが進みそうです。
これに、たまごスープも付いてきます。
サイズがわかりにくいと思いますが、成人男性でお腹いっぱいになります。
スーツを着たサラリーマンだけでなく、ガテン系のお客様もチラホラと。
いつも「おかわり欲しかったら言ってね」と言われますが、おかわりしたことなし。
いつかおかわりしてやる!!と気合いだけは十分です(笑)
お腹いっぱいになって外に出たら雨が降っていてショック(>_<)
急いで移動したいところですが、お腹がいっぱいで走れなかった事は内緒です^_^;
龍門さんは、メディアにも何度か取り上げられている有名店です。
以前、お昼を食べていたら、水野真紀さん、TKOの木本さん、杉浦太陽さんがやってきて、突然「魔法のレストラン」のロケが始まったことがありました。
あのロケ、マジでガチみたいです。
夜の宴会でも使った事がありますが、リーズナブルな価格で品数多く料理を出してもらえ、食べきれないほどです。
いつか宴会料理も食い尽くしてやる!!とこちらも気合だけは十分です。
☆★☆中国料理 龍門☆★☆
ジャンル:中華
TEL:06-6203-7870
住所:大阪市中央区伏見町2-2-6
営業時間:11:00~14:30、17:00~22:00(L.O.21:30)
定休日:土・日・祝
詳しくは各店舗にお尋ねください。)
SPONSORED LINK
関連記事
-
-
豊中・曽根のラーメン亭 鉄砲家でワンコイン+税相当550円のにら玉定食!ライス大盛り無料!
この日は日曜日。 夜は豊中は曽根におりました。 こちらのお店でディナータイム♪
-
-
梅田阪急東通りの酒友龍馬のワンコイン500円のチキン南蛮定食
この日のお昼は梅田・阪急東通りにて。 梅田から阪急東通りに続く信号を渡り、真っすぐ進んだ場所に
-
-
放出の美酒彩々てっぺい1周年記念のワンコインランチでチキン南蛮定食!ご飯・みそ汁お替り自由!
この日のお昼は放出にて。 こちらのお店でランチタイム♪ 味自慢!!ランチやってます
-
-
塚本の男はつらいよ寅次郎でワンコイン500円+税550円の豚肉しょうが焼定食!ご飯おかわり無料でアイスコーヒー付き!
この日は土曜日。 お昼は塚本と十三の間におりました。 こちらのお店でランチタイム♪
-
-
心斎橋「新世界じゃんじゃん」でワンコイン唐揚げ定食
この日は日曜日。 昼からミナミで用事があったので、その前にお昼ご飯。 見つけたお店は「新
-
-
梅田ヨドバシの伝説のすた丼屋/名物すた丼の店で生姜ライス定食!29日は肉の日で肉増量1.5倍!
この日のお昼は梅田にて。 ヨドバシカメラに潜入! 8階に飲食店街があるの
-
-
加島の喫茶ジャルダンで日替りワンコインランチの牛カルビ丼
この日のお昼は加島にて。 JR加島駅の周辺はあまりご飯を食べるところがないなぁと思いつつ、北方
-
-
西九条の焼肉一徹の「ヘレカツ定食」ランチは509円から!?
この日のお昼は西九条。 JRの改札を抜けて、階段を下りて直ぐのところでランチ509円の看板を見
-
-
船場センタービル10号館B1船場女将小路の浅野サカナ日本酒店で限定10食のお刺身定食!ご飯・汁物おかわり無料!
この日のお昼は本町にて。 船場センタービルの10号館に入っていきました。 船場セ
-
-
スペアリブのおいしい店OKAGESAMA!酒場でポーク玉子定食500円
この日のお昼は天満にて。 商店街の一本西を走る大通り、天神橋筋の扇町交差点から少し北に歩いた場