心斎橋「三笠」でワンコイン500円の醤油らーめんはモチモチ麺
公開日:
:
ミナミ/心斎橋・難波, ラーメン, ワンコイン以下ランチ, ワンコイン以下ディナー スポーツ新聞
この日は、夜に軽く心斎橋でお酒を飲んでいました。
小腹が空いたので、どこかのお店で少し食べて帰ろうかなと思ったところ、中国人が入っていく中華料理屋さんがあって、妙に気になりました。
ヨーロッパ通りにある「中国料理 三笠」です。
一見、普通の中華料理屋さん。
メニューを見ると食べたくなってきますよね(^-^;
見辛いですが、三笠おすすめメニューとして味噌豚丼がワンコイン500円であります。
お店は2階にも席があるようですが、私は1階で。
半分くらいのお客さんが中国人でした。
中国人が食べる日本の中華ってどうなんでしょうかね?
本場とは味が違うと思いますが、日本の中華は美味しいと思います!
私は味噌豚丼を注文したのですが、なんと既にメニューから外されているそうです(^-^;
あらあら…とメニューをチェック!
麺類から~
飯類から~
セットメニューから~
定食などなどメニューは豊富です。
私はワンコイン500円の醤油らーめんを注文しました。
待っている間はスポーツ新聞を見ながら、テレビで放送しているナイターを見ることができ、ヒマする事はありません。
待つこと10分弱で醤油らーめんが登場しました!
見た目あっさり塩らーめんみたいです。
スープは醤油ですが、あっさりしていてお酒を飲んだ後にはちょうど良い感じです。
具材はチューシュー2枚に青ネギ、もやし、に玉子が半分。
スープもあっさりしていて美味しかったですが、麺がモチモチで美味しかったです。
パスタでもモチモチ麺が流行っていますが、ラーメンもモチモチが美味しいですよね。
中国でラーメンを注文すると、伸びた麺が出てくることも少なくないですが、中国人にとってもモチモチ麺がお気に入りなのかもしれませんね。
☆★☆三笠☆★☆
ジャンル:中華
電話:06-6245-6917
住所:大阪市中央区東心斎橋1-16-11
営業時間:11:00~21:30
定休日:
詳しくは各店舗にお尋ねください。)
SPONSORED LINK
関連記事
-
-
岸部の来来亭で定番ラーメン!大感謝祭で一杯無料券ゲット!
この日のお昼は岸部にて。 こちらのお店でランチタイム♪ ラーメン「来来亭」です。
-
-
四ツ橋・新町のSous-le-Cielスゥ シエル「空の下で」ワンコイン+税540円のスープランチは5種のパン付き!
この日のお昼は四ツ橋にて。 長堀通より北側、四ツ橋筋より西側にあるこちらのお店でランチタイム♪
-
-
大阪駅前第一ビル地下2階の長崎亭で限定10食ラーメン+半やきめしのワンコイン500円セット!
この日のお昼は大阪駅前第一ビルにて。 地下2階にある、こちらのお店でランチタイム♪
-
-
梅田の串イッカでワンコイン500円ガッツ丼は豚肉丼!ご飯大盛り無料!
この日は梅田にて。 お初天神にあるこちらのお店でランチタイム♪ 大阪串焼「串イッカ」です。
-
-
南船場カキ小屋フィーバー ザ・バルで500円の豚しょうが丼メガ
この日のお昼は南船場にて。 地下鉄本町駅、心斎橋駅、そして四ツ橋駅のほぼ中間にある、こちらのお
-
-
裏なんば虎目横丁の小川商店でワンコイン500円ホルモンMIX定食!ご飯大盛りOK!
この日のお昼は難波にて。 裏なんばにある虎目横丁に行ってきました。 中に数店舗が
-
-
天満「大一そば」でカレー丼とそばの480円ワンコイン以下セット
この日は日曜日。 お昼は天神橋筋商店街におりました。 日曜日のお昼・・・人が多すぎです(
-
-
北区末広町ラーメンの店せせらぎで白湯ラーメン!
この日のお昼は北区末広町にて。 こちらのお店でランチタイム♪ 「ラーメンの店 せ
-
-
上新庄の凡僧でチキン南蛮弁当!通常650円が緊急事態宣言中はワンコイン500円!
この日のお昼は上新庄にて。 こちらのお店でお弁当を購入しました。 炭火もも焼・鶏
-
-
南船場の珈琲浪漫あおきでワンコイン500円ビーフカレー!サラダ付き!
この日は土曜日。 お昼は南船場におりました。 こちらのお店でランチタイム♪