豊中らっきーでワンコイン以下470円のサービス天丼みそ汁付き
公開日:
:
豊中, どんぶり(牛丼、カツ丼、親子丼etc), ワンコイン以下ランチ スポーツ新聞, 天丼
この日のお昼は阪急豊中駅付近にて。
駅の東側を南北に走る176号線を超えた場所にある、こちらのお店でランチタイム♪
定食・天ぷらの「らっきー」。
定食は550円からですが、丼や麺類はワンコイン未満からあります。
カツ丼は定価570円ですが、サービスで520円!
入り口にもメニューが貼られていますが、鉄火丼や天丼もサービス価格になっています。
各々定価から50円安くなっていて、550円と470円。
サービスと書かれていますが、いつまで続くサービスでしょうか?
店内は両サイドがカウンターになっていて、20人くらいが入りそうな感じです。
サラリーマン風の方が多かったですが、カップル客もいました。
外に書かれていないメニューもありました。チャーシュー丼は450円と格安です。
壁には豊富にメニューが書かれています。
お昼時とあってか、お客さんもいっぱいです。
私は520円が470円になっているサービス天丼を注文しました。
お店の看板に「天ぷら」と書かれていましたので、名物かなと思い天丼を選択したのです。
待っている間は漫画や新聞で時間が潰せますが、私が大好きなスポーツ新聞は違う方に取られていました…残念(^-^;
待つこと5分強で、470円のサービス天丼が登場しました!
みそ汁付きです。
大きめな沢庵も2キレ付いてきます。
天丼のネタはエビ天が二尾に海苔と大葉。
お店の方が天丼を持ってきてくれた時に、
「タレが足りなかったら言ってね。つゆだくにするから」
と言ってくれました。
それでも、しっかりとタレはかかっていたので、そのままの味で完食しました。
ご飯は大盛+50円ですが、普通サイズでも多めですね。
手軽な料金でお腹がいっぱいになるので、ランチ時にサラリーマンを中心にお客さんが集まるのも納得のお店です。
☆★☆らっきー☆★☆
ジャンル:定食
電話:06-6848-2109
住所:豊中市本町1-9-19
営業時間:11:30~21:30
定休日:火曜日
詳しくは各店舗にお尋ねください。)
SPONSORED LINK
関連記事
-
-
塚本の桃太郎でワンコイン以下300円のお好み焼き!
この日は日曜日。 お昼は塚本におりました。 JR塚本駅の西口を出たところにある「サンリバー柏里商
-
-
鴫野の味の更科でワンコイン500円の日替わり定食で野菜炒め定食!
この日のお昼は鴫野にて。 こちらのお店でランチタイム♪ 「味の更科」です。
-
-
東京大手町のロメスパ専門店ボーノボーノでワンコイン500円のナポリタン!
この日は夕方に東京駅におりました。 ちょっと早めの夕食に選んだお店はこちらです♪
-
-
大手前の大阪府庁食堂でワンコイン500円の日替りうどん・そば そぼろご飯セット!
この日のお昼は大阪府庁にて。 立派な建物ですね。 府庁に用事があったわけではない
-
-
餃子の王将江坂店、秋の感謝祭で焼めし半額189円に餃子を添えて
9月20日の土曜日、お昼ご飯は大阪市を飛び出して江坂にて。 と言っても、ほぼ大阪ですけどね^^
-
-
京橋バシキョーデー参加の旬和食と京風おでん大森でワンコイン500円の特製天丼!
この日のお昼は京橋で。 京橋駅から東方向に歩いた場所にある、こちらのお店でランチタイム♪
-
-
日本橋の喫茶&軽食 竹でワンコイン500円のカレーライス!
(当該店舗は閉店したようです。) この日のお昼はミナミは日本橋にて。 こちらのお店でラン
-
-
庄内駅「韓国料理鳳仙花」でワンコインおかず(パンチャン)定食
この日のお昼は阪急庄内駅にて。 駅の東口には市場などもあり賑わっていますが、その市場に面してあ
-
-
新町の炭焼酒場「がんばってや」のワンコイン鶏のからあげ丼
この日のお昼は新町にて。 四ツ橋筋から少し西に入った場所にある、こちらのお店でランチタイム。
-
-
梅田・梅三小路「矗々家」の限定20食ワンコイン丼でカツ煮定食
この日のお昼は梅田にて。 あまり足を運ぶことがないJR大阪駅の西側にある梅三小路に行ってみまし