
この日は夜に京橋におりました。
京橋駅から国道1号線を挟んだところに、入口に真実の口がある商店街がありますが、その一番奥でTAKE OUTピッザァを発見!
ワンコインピッツァ!
マルゲリータとナポレターナがワンコイン500円\(^o^)/
TAKE OUT専用となっているようです。
TAKE OUTは店内右手側の用紙に名前と注文を書いて店外で待つシステムと説明が書かれていますね。
お店の名前は”Pizzeria da Pepino”
「ピッツェリア ダ ペピーノ」と読むそうです。
本格的なピッツァのお店のようですね。
そんなお店のピッツァがテイクアウトとは言えワンコイン500円で購入できるのは安いですね。
店内は奥に長く、手前にテーブル席、奥に厨房に面したカウンター席があるようです。
ワンコイン500円のテイクアウトピッツァの注文用紙は入口右側に設置されていました。
名前と注文枚数を記入するシステム!
記入しているとお店の方に「テイクアウトですか?」と声を掛けられ、「はい!」と答えました。
待ち時間を聞いてみたところ、20分と言われ躊躇しそうになりましたが、頑張って待つ事に。
時間を指定して受け取る事も出来るようです。
商店街をふらふらし、20分後にお店に訪れたらピッツァが出来ていました。
お支払いを済ませ、商品を受け取って帰宅しました。
袋は無料です。
オープン・ザ・袋\(^o^)/
デリバリーピザ専門店と同じような段ボールのパッケージに入っています。
オープン・ザ・パッケージ\(^o^)/
私が注文したのはマルゲリータです。
パッケージと比較すると小さめですね。
ワンコイン500円なので小さいのは想像していましたが、独身一人暮らしの人が食べるのにはちょうど良い量に感じます。
通常サイズのピッツァは一人で食べるのには大きすぎますからね。
ビールと共に。
缶ビールと比較するとサイズが分かりやすいと思います。
缶ビールを寝かせてみると更に分かりやすいですね。
350mlの缶ビールの高さとほぼ同じです。
缶の高さは約11.5cm。
持って帰るまでに少々時間を要したので、軽くオーブンで温め直しました。
生地の食感が良く、トマトソースやモッツァレラチーズ、バジルとの相性も良い美味しいピッツァですね。
6等分にカットされていて食べやすかったです。
ビールと共にマルゲリータを楽しんで、腹6~7分目でご馳走様でした。
おひとり様にお勧めのテイクアウトメニューだと思います。
☆★☆Pizzeria da Pepino(ピッツェリア ダ ペピーノ)☆★☆
ジャンル:イタリアン
TEL:06-6929-0170
住所:大阪市都島区都島南通2丁目14-21
営業時間:11:30〜14:00、18:00〜24:00
定休日:水曜日
現時点で変更になっている可能性もあるので、詳しくは各店舗にお尋ねください。)