この日のお昼は松屋にて。
皆さんご存知、牛丼メインのチェーン店。
ですが、「濃厚オマール海老ソースのチキンフリカッセ定食」なるお洒落なメニューが販売されていました。
調べてみたところ、2020年12月22日(火)に新発売となった商品で、それを記念して2020年1月5日(火)15:00までこのメニューを注文すると、ライス大盛がサービスとなるようです\(^o^)/
フリカッセはフランス語で「白い煮込み」を意味するようで、フランスの伝統的家庭料理になっているそうです。
松屋でフランスの伝統的家庭料理が食べられるって素敵ですね♪
最近の松屋はQRコード付きの券売機が設置されているお店が多いと思います。
先ずは【店内】をタッチ。
松屋はメニューが豊富ですよね。
次に【期間限定メニュー】をタッチ。
濃厚オマール海老ソースのチキンフリカッセ定食の注文画面が出てきました。
濃厚オマール海老ソースのチキンフリカッセ定食で【790円~の定食ライス選択】をタッチ。
ライス並盛も大盛もお値段変わらずなので、もちろん【ライス大盛】をタッチ。
特盛は+30円でした。
お会計は交通系電子マネーや各種QRコードで支払い可能です。
私はPayPayで支払いました。
こちらの松屋はセルフオーダーシステムになっていて、料理が完成すると、店内に設置されているスクリーンに食券の番号が表示されるシステムになっています。
このシステムにより、人件費が削減されるのだと思います。
食券を購入してから待つ事3分ほどで私の食券番号がスクリーンに表示され、商品を受け取りにいきました。
流石は松屋、早いですね♪
陶器の器が多くて、お盆が重かったです。
ライスは大盛にしましたが、丼に入っているので少なそうに見えますが、実際には多いです!
ライスとメインの濃厚オマール海老ソースのチキンフリカッセ以外に味噌汁とサラダ付き。
サラダは卓上に置いてあった胡麻ドレッシングを掛けて頂きました。
お盆には次回から使える”MATSUCA”なる割引券も載っていました。
メインの濃厚オマール海老ソースのチキンフリカッセ。
大きめにカットされたチキンがゴロゴロッと入っていて、その上からオマール海老ソースがかかっています。
チキン以外は特に何も入っていないシンプルスタイル。
ソースは確かに濃厚ですね。
オマール海老の風味を存分に感じられる!とまでは言いませんが、オマール海老の風味は感じられます。
ニンニクが入っているようですが、それほどニンニク臭も感じません。
ですが、商談などある方は止めておいた方が良いかもしれませんね。
濃厚なオマール海老ソースがかかったチキンで大盛ご飯を綺麗に残さず食べ切って、お腹いっぱいご馳走様でした。
この濃厚オマール海老ソースのチキンフリカッセ、ライスにも良いですが、バケットにも合うのかなと思いました。
フランスではライスよりもバケットを食べているような気がしますしね。
この定食の栄養成分は、
・カロリー:987kcal
・たんぱく質:48.6g
・脂質:35g
・炭水化物:116.4g
・ナトリウム:2124mg
・食塩相当量:5.4g
となっているようです。
ライス大盛なので、更に約+200kcal。
食べた分以上に活動すれば問題ないでしょう!
フリカッセは白い煮物、白いからゼロカロリーと考えても良いでしょうか?笑
現時点で変更になっている可能性もあるので、詳しくは各店舗にお尋ねください。)