天満にある高知県土佐料理のお店で昼会席!かつお塩たたきも!
公開日:
:
最終更新日:2015/09/26
天満・天神橋筋商店街, 居酒屋, 定食, お得チケット(グルーポン、ポンパレ) かつお塩たたき, 会席, 土佐料理, 白魚, 高知料理
多くの飲食店も立ち並ぶ天神橋筋商店街。
商店街のメインストリートから1本異なる筋に高知県・土佐料理を提供するお店があります。
最近は各県のアンテナショップが増えましたが、各地の名産を気軽に食べられるのは嬉しいですよね。
そんな一軒「宴笑亭 おきゃくや」に行ってきました!!
寄席の屋号みたいですね。
お店に掲げられている暖簾には「高知 KOCHI GOURMET」とあります。
県を上げて高知グルメを盛り上げているんでしょうね。
メニューを確認しますが、私はグルーポンでチケット購入済みでして、そこに指定されたランチを頂く事で決定済!!
土佐名物で、ちょっと贅沢なランチタイム≪昼会席 かつお塩たたきなど土佐料理全7品+1ドリンク≫
これは日替わりとは違うのかな?
1日30食限定と書いてあったので同じだと思います。
*グルーポン情報 ⇒ グルーポン公式サイト
お店に入ると広々と取られたスペースにカウンター席、テーブル席、そして座敷とあります。
カウンター席もテーブル席も満席だったので、私は一人で座敷へ。
イイ気分です(笑)
ミニ会席って感じですね。
お刺身にヒジキなどの小鉢3種、そして茶碗蒸し。
お昼にはちょうどいい量だと思います。
(ご飯は大盛りにしてもらってます(^^ゞ)
お刺身はカツオにサーモンに・・・一番右はなんだろな?と思いきや白魚でした。
お昼から白魚のお刺身を食べられるなんて、またもやイイ気分(^^)v
会席なのでゆっくりじっくり食べればいいのでしょうが、私はサクッと食べ終わってしまいました。
この癖は直さないとダメですね(*_*;
食後にはコーヒー!
コーヒーか紅茶を選べます。
食後のコーヒー付きのお店は多いですが、このホッとした感じが私は好きです。
食後のコーヒーは午後からの仕事のやる気を無くしてしまうのですが、ONに入る前には思いっきりOFFにしとくことも必要でしょう(^^♪
☆★☆宴笑亭 おきゃくや☆★☆
ジャンル:居酒屋
TEL:06-6351-1830
住所:大阪市北区天神橋3-10-8 1F
営業時間:ランチ11:30~14:30、ディナー17:00~24:00
定休日:不定休
詳しくは各店舗にお尋ねください。)
SPONSORED LINK
関連記事
-
-
浪速区芦原Studio&Caf’e Makeのワンコイン500円日替りでハンバーグ!ごはんおかわりOK
この日のお昼は浪速区芦原にて。 あみだ池筋にある、こちらのお店でランチタイム♪
-
-
千年の宴本町店のランチはごはん・そうめん・珈琲おかわり自由
この日のお昼は本町にて。 中央大通りから北上していくと、私が大好きな「チキン南蛮定食」の文字が
-
-
ぷらら天満2階のPura Cafeぷらカフェで辛さが選べる380円のカレーライス!ご飯大盛り+100円で計480円のワンコイン以下ランチ!
この日は土曜日。 お昼は天満におりました。 天満と言えば「天満市場=ぷらら てん
-
-
新宿のお食事処 花膳でワンコイン500円の焼肉定食はトンテキ?ご飯大盛り無料!
この日のお昼は新宿にて。 新宿三丁目、新宿柳通りでワンコイン500円定食の看板を発見!
-
-
大阪駅前第3ビル地下1階 居酒屋1969でワンコイン以下380円の超激安チキン南蛮ランチ!
この日のお昼は梅田にて。 大阪駅前第3ビルに降りていきました。 2015年に訪れて以来、
-
-
淀屋橋の定食屋さん「まるのみ」のランチはお総菜が豊富!
今日のランチは、今まで行ったことのないお店「まるのみ」へ。 昨日、チキン南蛮を食べたくて食べ逃
-
-
日本橋「唐揚兄弟」でワンコインむね唐定食ごはんおかわり無料
この日のお昼は大阪ミナミは日本橋。 人通りの多い堺筋は避けて、堺筋通りを西に入った場所でお昼を
-
-
福島・聖天通り商店街近くにある「夜明け」でエビフライ定食
この日のお昼は福島区にある聖天通商店街近くで。 「しょうてんどおり」と読むそうです。 J
-
-
新梅田食道街のYakisoBaL wyで究極出汁の海鮮焼き麺を大盛りで!
この日は日曜日。 お昼は梅田におりました。 新梅田食堂街の中にある、こちらのお店でランチ
-
-
中津の國屋シナノバングラデシュサンドウィッチ(KCBS)!in Uvillage BAR
この日のお昼は中津にて。 サンドウィッチの看板を発見! バングラデシュサンドウィ