毎月18日はサーロインステーキ定食がワンコイン「中華食堂十八番」
公開日:
:
最終更新日:2019/10/18
天満・天神橋筋商店街, 中華, ワンコイン以下ランチ ごはん大盛り, サーロインステーキ, 中華定食
(残念ながら閉店となってしました。天六には十八番の本店があり、そちらの店舗で毎月18日のワンコインステーキ定食実施中!
⇒ 天六の中華食堂十八番本店でワンコイン500円の日替り定食!イカ入りソース焼そばとミニ塩天津飯、スープ付!)
日本一長い商店街で有名な天神橋筋商店街。
商店街の長さと比例するようにたくさんの飲食店が並びます。
ランチで行くとお店選びに悩みますね。
毎月18日だけは「中華食堂十八番」と決めておけば大丈夫!!
お店の名前にちなんで18日はワンコインデーと言う事で500円で定食を提供してくれます。
中華食堂十ハ番は天神橋筋商店街の中に何店舗かあると思いますが、私が把握しているのは2つだけ。
今日行ったのは天五店?
ワンコイン定食は、「サーロインステーキ定食」or「豚ニラ玉ラーメン+半チャン」でしたが、迷うことなくサーロインステーキ定食を選択。
それを食べにこのお店に来たのですから当然です(^^)v
13時頃にお店に入りましたが、ほぼ満席。
周りのお客さんを見渡してみると、ほとんど全ての人がサーロインステーキ定食を食べてました(^^)v
「中華食堂十ハ番」は定番の定食が豊富で、定食を頼む時は番号を伝えるシステム。
スタッフさんは番号と定食を全て覚えるだけでも大変そう(;ω;)
しばらく待つとサーロインステーキ定食の登場。
ご飯大盛りは+50円ですが、普通盛りでもそこそこのサイズがあるので今日は大盛りは一休み。
大盛りにするとツーコインになってしまいますからね(笑)
サーロインステーキをおかずにご飯を食べ進めますが、最後はご飯が残りそうでした。
食べる際の計算ミスもありますが、やはりご飯は多めです。
お店のスタッフさんが全員お揃いの「I ♡ 十八」Tシャツを着用しています。
ユニフォーム?
中華屋さんにはマッチングしない感じもしますが、とても可愛くて微笑ましい感じです。
特注なんでしょうね(^^ゞ
どこかで売ってたら買おうかな(笑)
営業時間が4:59~4:01ってのも何だがお茶目です。
☆★☆中華食堂十八番 天五店☆★☆
ジャンル:中華
TEL:06-6357-1819
住所:大阪市北区天神橋5-8-1
営業時間:4:59 ~ 4:01
定休日:無休
現時点で変更になっている可能性もあるので、詳しくは各店舗にお尋ねください。)
SPONSORED LINK
関連記事
-
-
旭区の激安の虎でワンコイン500円の日替わり定食でチキン南蛮とだし巻!
この日は日曜日、お昼は旭区にて。 城北公園通りにある、こちらのお店でランチタイム♪
-
-
イオンモール鶴見緑地の豚屋とん一で11,21日限定ワンコイン500円のかつ丼玉子Wダブル!
この日のお昼は鶴見区にて。 こちらの建物でお昼ご飯♪ イオンモール鶴見緑地店です
-
-
マスメディアに多数登場!難波酒場で「三食丼」大盛り500円!!
友人・知人で大国町近辺に住んでいる人が何人かいます。 家賃も安くて難波にも近く、安くて美味しい
-
-
毎月22日は熊本拉麺 味千感謝デー!ラーメン1杯300円
B級グルメやゆるキャラなど「ご当地」にまつわるものが人気を博しています。 ラーメンは昔から日本
-
-
京橋のもとや本店で450円+税の造り2種盛+チキンカツのワンコイン以下ランチ!
この日のお昼は京橋にて。 こちらのお店でランチタイム♪ 大阪を代表する激安食堂の
-
-
天満橋の橋向こうの「マウンテン」500円豚しょうが焼き定食
この日のお昼は天満橋。 と言っても、天満橋駅を降りて大川を渡った反対側。 この辺りの地名
-
-
天神橋筋商店街の天満産直市場で期間限定売切れ御免のサーモンいくら丼定食がワンコイン500円!
この日のお昼は天神橋筋商店街にて。 天神橋筋5丁目、春駒寿司の隣にある、こちらのお店でランチタ
-
-
福島の醤じゃんで麻婆豆腐定食!たむらけんじさんプロデュースのCHINESE DINING JAN-JAN!
この日のお昼は福島にて。 こちらのお店でランチタイム♪ 「醤じゃん」です。
-
-
大阪駅前第3ビルのチキンチキンでかつ丼大盛りワンコイン500円
この日は土曜日。 お昼は大阪駅前ビルに突入! 第3ビル地下2階のこちらのお店でランチタイ
-
-
東三国の宮本むなしで期間限定500円ワンコインランチでハンバーグ定食!ご飯おかわり自由!
この日のお昼は東三国にて。 こちらのお店でランチタイム♪ めしや「宮本むなし」で