ゼラチンでコラーゲンたっぷりお肌ぷるぷる鶏白湯ラーメン京橋ちらん
寒いは男性でも肌がカサカサです。
若い時は気にもなりませんでしたが、今は年々気になって仕方ありません。
早く暖かくなってほしいです(;ω;)
そんな寒空の日、京橋にある鶏パイタンラーメンの「ちらん」へ。
京橋の駅の前を走る国道1号沿いにあります。
頭上に様々な看板がありますが・・・(@_@)
白ベースの看板に濃鶏白湯らーめんの文字が踊ります。
「ゼラチンたっぷり!コラーゲンスープ」は女性に人気がありそうですね。
鹿児島ラーメンとあるので、「ちらん」とは「知覧」のことでしょう。
鹿児島ラーメンはあまり食べた記憶がありません。
九州は北から南までご当地ラーメンが多いのか!?
注文したのは「濃鶏白湯らーめん」。
細麺と太麺が選べるようで私は細麺をチョイスしました。
店内はカウンターのみで6人位しか座れないと思います。
待ちながらカウンターを見渡すと髪止め用のゴムが。
細かいところにまで手が届くサービスですね。
(私は使用しませんが・・・(^^ゞ)
しばらく待つと濃白湯らーめんが登場!!
見た目にも濃厚です。
スープは思った以上に濃厚で、鶏を炊いてんな~ってのが香りからも味からも漂ってきます。
そして、クリーミーな感じ。
コラーゲンもたっぷり入ってそう(^^)v
スープの味がしっかりしていたので細麺で正解だったと思います。
スープも飲み干し、あっという間に食べ終わりました(笑)
コラーゲンたっぷりのラーメンもそうですが、禁煙だったり、髪止めが置いてあったりと女性のお客様をかなり意識しているなぁと思います。
お店に貼ってあったフライヤーを見ると作ノ作と同じ系列なんですね。
大阪を代表するラーメングループになっていくような感じもします。
☆★☆ちらん 京橋店☆★☆
ジャンル:ラーメン
TEL:06-6353-3949
住所:大阪市都島区東野田町4-9-12
営業時間:11:30~翌1:00
定休日:無休
SPONSORED LINK
関連記事
-
-
守口の麺屋とり仁で濃厚鶏白湯ラーメン!ミディアムレアのチャーシュー付!
この日のお昼は守口にて。 守口市役所近くにある、こちらのお店でランチタイム♪ 「麺屋とり仁」です。
-
-
京橋の遊食空間おかげさま-麺処 愛媛ん軒でワンコイン500円の朝らーで魚介醤油ベースのかけラーメン!
この日は朝から京橋におりました。 こちらのお店で朝ご飯♪ 愛媛・今治料理、居酒屋「おかげさま」で
-
-
鶏の出汁が効いた塩ラーメン天神橋筋商店街の「麺屋TENてん」
大阪の天神橋筋商店街は日本一長い商店街として有名です。 テレビの街頭インタビューなんかでも使われてい
-
-
西中島南方のらーめんキングKINGでランチ限定ワンコイン500円の台湾混ぜそばはご飯付き!
この日のお昼は西中島南方にて。 阪急南方、御堂筋線の西中島南方の駅から東方向に数分歩いた場所に
-
-
福岡天神の博多ラーメン膳でワンコイン500円のおいしいラーメンと豚おかかごはんのセット!
この日のお昼は福岡にて。 ラーメン一杯320円の看板を発見! 「博多ラーメン膳」
-
-
福島の麺屋玄武でとんこつベースの玄武らーめん+ライス!
この日は土曜日。 お昼は福島におりました。 こちらのお店でランチタイム♪
-
-
京橋の居酒屋 星空で若鶏唐揚げ定食!ご飯・みそ汁おかわり自由!
この日のお昼は京橋にて。 こちらのお店でランチタイム♪ 居酒屋「星空」です。
-
-
静岡市の駿河らーめんフジメンで特別サービスでワンコイン500円のみそらーめん!
この日のお昼は静岡市にて。 日曜日という事と土地勘もない場所という事もあってか、なかなかいつも
-
-
森ノ宮の究極らーめんのワンコインセットはらーめん&ライス&ミニキムチ付で500円!
この日は土曜日。 お昼は森ノ宮におりました。 中央大通にある、こちらのお店でランチタイム
-
-
京橋の湯浅醤油唐揚げ専門店あじむどりで550円のむね弁当でランチタイム!ご飯大盛り無料!
この日は祝日。 お昼は京橋におりました。 こちらのお店でお弁当を購入♪ 湯