ゼラチンでコラーゲンたっぷりお肌ぷるぷる鶏白湯ラーメン京橋ちらん
寒いは男性でも肌がカサカサです。
若い時は気にもなりませんでしたが、今は年々気になって仕方ありません。
早く暖かくなってほしいです(;ω;)
そんな寒空の日、京橋にある鶏パイタンラーメンの「ちらん」へ。
京橋の駅の前を走る国道1号沿いにあります。
頭上に様々な看板がありますが・・・(@_@)
白ベースの看板に濃鶏白湯らーめんの文字が踊ります。
「ゼラチンたっぷり!コラーゲンスープ」は女性に人気がありそうですね。
鹿児島ラーメンとあるので、「ちらん」とは「知覧」のことでしょう。
鹿児島ラーメンはあまり食べた記憶がありません。
九州は北から南までご当地ラーメンが多いのか!?
注文したのは「濃鶏白湯らーめん」。
細麺と太麺が選べるようで私は細麺をチョイスしました。
店内はカウンターのみで6人位しか座れないと思います。
待ちながらカウンターを見渡すと髪止め用のゴムが。
細かいところにまで手が届くサービスですね。
(私は使用しませんが・・・(^^ゞ)
しばらく待つと濃白湯らーめんが登場!!
見た目にも濃厚です。
スープは思った以上に濃厚で、鶏を炊いてんな~ってのが香りからも味からも漂ってきます。
そして、クリーミーな感じ。
コラーゲンもたっぷり入ってそう(^^)v
スープの味がしっかりしていたので細麺で正解だったと思います。
スープも飲み干し、あっという間に食べ終わりました(笑)
コラーゲンたっぷりのラーメンもそうですが、禁煙だったり、髪止めが置いてあったりと女性のお客様をかなり意識しているなぁと思います。
お店に貼ってあったフライヤーを見ると作ノ作と同じ系列なんですね。
大阪を代表するラーメングループになっていくような感じもします。
☆★☆ちらん 京橋店☆★☆
ジャンル:ラーメン
TEL:06-6353-3949
住所:大阪市都島区東野田町4-9-12
営業時間:11:30~翌1:00
定休日:無休
詳しくは各店舗にお尋ねください。)
SPONSORED LINK
関連記事
-
-
新森古市おっさん亭はリーズナブルなメニューが豊富な食堂!
この日のお昼は今里筋線の新森古市駅の目の前で。 以前、読者さんに教えていただき、ずっと気になっ
-
-
蒲生4丁目のインドカレーRANIラニ@第3回がもよんカレー祭2016
「がもよんカレー祭」なるものがあるのは知っていますか? 毎年夏に、"がもよんがカレーに染まる1
-
-
鴫野の味の更科でワンコイン500円の日替わり定食で野菜炒め定食!
この日のお昼は鴫野にて。 こちらのお店でランチタイム♪ 「味の更科」です。
-
-
都島区東野田の京橋KONOMUこのむで豚焼きそば+ご飯 中!
この日のお昼は都島区にて。 こちらのお店でランチタイム! お好み・鉄板焼「京橋K
-
-
新町の本格ラーメン唯一無二で正統派!!醤油とんこつらーめん!
この日は夕方に新町におりました。 四ツ橋通り沿いでラーメンの看板を発見! 本格ラ
-
-
京橋のよ志幸でランチメニュー限定ワンコイン500円のまぐろ丼!
この日のお昼は京橋にて。 JR京橋駅南口を出て、そのまま東方向に少し歩いた場所にある、こちらの
-
-
京橋のシャトー1でワンコイン500円の特製カレーライス!
この日のお昼は京橋にて。 こちらのお店でランチタイム♪ 御食事処「シャトー1」で
-
-
東京新橋の博多天神でワンコイン500円の豚骨ラーメン!
この日の夜は東京は新橋におりました。 旧友とお酒を飲んだ後、こちらのお店で〆のラーメン♪
-
-
天満橋の麺処田なか(仮)で醤油ラーメン!ライスは大盛り無料!
この日のお昼は天満橋にて。 こちらのお店でランチタイム♪ 釣鐘NEOノス系中華そ
-
-
北新地の海老拉麺キョウハ・エビで飲んだ後の〆で醤油エビラーメン!
この日は北新地で飲んでおりました。 帰宅する前に最後の〆でラーメンを食べたくなり、選んだお店は