からやまの生姜焼きとり定食(ご飯大盛り無料)を食べた感想レポートレビュー!料金やカロリー等の栄養成分は?
この日のお昼はこちらのお店でランチタイム♪
からあげ やきとり「からやま」です。
鶏の専門店ですね。
カウンター席に腰掛けてメニューをチェック!
からあげを中心にやきとりやカレー、丼もあるチェーン店です。
全品ご飯大盛無料の嬉しいサービスも実施中♪
メニューの表面(裏面?)を見ると、期間限定の生姜焼きとり定食なるメニューが案内されていました。
生姜焼きとりって珍しいですよね。
やきとり定食が590円+税で定番メニューとして提供されていますが、生姜焼きとり定食は100円アップの690円+税となっています。
寒い季節なので生姜で体を温めるのも良いと思いますし、折角なので注文してみましょう。
ご飯は大盛無料なので、もちろん大盛で♪
待っている間に卓上にマヨネーズやゴマドレッシング、七味唐辛子、沢庵にいかの塩辛があるのを確認!
注文してから待つ事5分弱でご飯大盛の生姜焼きとり定食が登場しました!
大盛ご飯にとろろ昆布が入った味噌汁も付いていてボリューミー\(^o^)/
この段階で生姜の匂いをバッチリと感じる事ができました。
かなり生姜を利かせていると思います。
鉄板に載った生姜焼きとりにはキャベツの千切りが添えられています。
生姜やきとりは大判1枚がカットされていますが、220g超のサイズとなっているようです。
キャベツの千切りにマヨネーズをかけて食べる準備完了です。
先ずは生姜焼きとりを口にすると、これは食べ応えがありますね。
生姜が効いた焼きとりはソースとの相性も良く、ご飯が進む味付けですがビールにも合いそうです。
この大きさの焼きとりにはご飯を大盛にするしかありません!笑
マヨネーズを生姜焼きとりに付けると味変できて、これまた旨し!
キャベツの千切りも生姜たれとマヨネーズが合わせると美味ですね。
大判の生姜焼きとりで大盛ご飯を残さず綺麗に食べ切って、お腹一杯ご馳走様でした。
量・質共に満足ランチでしたが、生姜で体も温まりましたね。
お会計はクレジットカードでも可能です。
690円+税=759円でしたが、100円割引券をもっていたので659円となりました。
量も質も満足でしたが、これで659円はコストパフォーマンスが良いですね。
会計を済ませると更に100円割引券をもらえました。
からやまの100円割引券は無限ループシステムのようですね。
からやまの生姜焼きとり定食、気になるカロリー等の栄養成分を調べてみましたが残念ながら公表されていないようです。
焼きとりなのでヘルシーと思いたいですが、ご飯を大盛したのがどう出るか…
からやまの生姜焼きとり定食は期間限定となっているので、気になる方はお早めに。
現時点で変更になっている可能性もあるので、詳しくは各店舗にお尋ねください。)
SPONSORED LINK
関連記事
-
-
ミスタードーナツおうちdeおばけMISDO HALLOWEENふわふわミイラを食べた感想レビュー!ハロウィーン向け商品の料金やカロリーは?
この日は朝からミスタードーナツに行ってきました。 通称、ミスド。 皆さんご存知、ドーナツのチェー
-
-
マクドナルド&ポケモンピカチュウコラボ フルーチュウのマックシェイク黄桃味を飲んだ感想/レポート/レビュー!カロリーや料金は?
この日はランチ後のスイーツを求めてマクドナルドに行ってみました。 関東「マック」、関西「マクド」
-
-
三田製麺所のワンコイン500円麺まし同一料金の朝麺たまごかけ麺TKMを食べた感想/レポート/レビュー!有楽町/阿佐ヶ谷/野田の店舗限定!
この日は朝に野田におりました。 阪神野田駅の高架下にあるこちらのお店で朝ご飯。 「三田製麺所」で
-
-
マクドナルドの濃厚とろ~り月見を食べた感想/レポート/レビュー!期間限定月見バーガーの料金やカロリー等の栄養成分は?
この日はちょっと早めのランチタイムでこちらのお店へ。 皆さんご存知「マクドナルド」です。 レジの
-
-
バーガーキングのプラントベースワッパーを食べてみた感想・レポートをレビュー!大きく美味しいハンバーガーだけど料金やカロリーは?
この日のお昼はこちらにて。 "BURGER KING"です。 カタカナにすると「バーガーキン
-
-
松屋チキンとごろっと野菜のスープカレーを食べた感想レビュー!牛肉も選べるマイカリー食堂監修メニューのカロリー等の栄養成分まとめ
この日のお昼はこちらにて。 皆さんご存知、牛めしチェーン店の「松屋」です。 牛丼ではありません。
-
-
コメダ珈琲店ミニもっと大人ノワールを食べた感想/レポート/レビュー!シロノワールの料金やカロリー等の栄養成分のまとめ!
この日はこちらのお店でちょっと早めのランチタイム♪ 「珈琲所コメダ珈琲店」です。 喫茶店の本場(
-
-
松屋のカルボナーラハンバーグ定食を食べた感想/レポート/レビュー!料金やカロリー等の栄養成分は?
この日のお昼はこちらにて。 このロゴだけで分かる人は通だと思いますが、皆さんご存知「松屋」です。
-
-
ローソン限定新発売チロルチョコピスタチオを食べた感想・レポートやカロリーをレビュー!ワッフルコーンも入っていて食感も楽しめます!
夕方に甘いものを求めてコンビニへ。 向かった先はローソンです。 英語で書くと”LAWSON”です
-
-
ドムドムハンバーガーのラップサンド コブサラダを食べた感想/レポート/レビュー!期間限定商品の料金やカロリー等の栄養成分は?
この日は朝?昼?ブランチ的な時間に「ドムドムハンバーガー」に行ってきました。 ”DOM DOM