焼き鳥の名門「秋吉」心斎橋南店は満員御礼
公開日:
:
最終更新日:2015/05/17
懇親会的飲み会, ミナミ/心斎橋・難波, 焼き鳥・鶏料理 道頓堀
先日、新年会の予定もない孤独な男二人で飲みにいきました。
年末に飲みに行く予定でしたが時間が合わなかった為、久しぶりに飲みに行こうと。
彼とは飲み仲間で焼き鳥、焼き肉、お好み焼きと良く飲みに行きます。
コンパにもいっしょに行きますし、言わば戦友です(笑)
今回、友人と決めたお店は、「秋吉 心斎橋南店」。
秋吉 心斎橋南店は何度も行き慣れたお店なんですが、何とお店にたどり着けず(T_T)
道頓堀川より北側と思っていたのですが、違ったようです。
人間の記憶って曖昧です。
ちゃんと地図を確認しろって事で・・・道頓堀川より一本南側の筋になります。
途中、先にお店に入ってると友達から連絡がありました。
先にお店に入った理由がわかりました。
3組くらい待ち。
友人ナイス(●^o^●)
集合時間は19:30で、私がお店に着いたのが、19:40頃。
3連休前とは言え、この混み具合はスゴイですね。
確かに、ミナミ界隈を歩いていると人が多いなと感じてはいました。
マスコミでもキタ、ミナミ共に人も戻ってきたと言われてますが、この景気、この雰囲気、いつまでも続いてほしいものです。
今年は大阪の陣から400年、あべのハルカスもできますし、大阪は活気がありそうです。
焼き鳥の秋吉は全国チェーンですが、大阪に来るまで入ったことがありませんでした。
小ぶりな焼き鳥ですが、一人前が5本位付いているのもあり、どんどん胃の中に入っていきます。
気付けば食べ終わった棒がいっぱいに。
最後に友人が焼きおにぎり、私は友人の指令!?でほぼ強制的に焼き鳥重を食べてお会計。
19:40からラストオーダーの23:30までいました。
2人で約10,000円。
長時間いましたし、楽しい友人といるとお酒もすすむので安いなと感じます。
女性にも食べやすいサイズだと思いますし、実際に女性のお客さんも多かったです。
落としたい女性や、初デートではさすがに使い辛いですが、
付き合って気心しれた仲になったらこうした少民的なお店に行きたいです。
似たような考えの男性は多いと思いますよ。
☆★☆秋吉 心斎橋南店☆★☆
ジャンル:焼き鳥
TEL:06-6212-5053
住所:大阪市中央区難波1-7-18 心斎橋ヨーロピアンビル1F
営業時間:17:00~24:00
定休日:無休
詳しくは各店舗にお尋ねください。)
SPONSORED LINK
関連記事
-
-
心斎橋こてこ亭でワンコイン500円の串かつ定食おかわりOK
この日のお昼は心斎橋にて。 心斎橋商店街にある大きなユニクロから少し東に歩いた場所にある、こち
-
-
難波・道頓堀「ZERO cafe(ゼロカフェ)」のローストビーフ丼!
この日のお昼は難波にて。 観光客溢れる難波は道頓堀へ。 観光客と言うか、中国人が本当に増
-
-
谷町の隠れた名店「酒肴 和亭」、料理もお酒も五つ星
(当該店舗は閉店しております。) 谷町4丁目の筋を入ったところにある「酒肴 和亭」。 間
-
-
南船場「ミルチマサラ」毎月15日&月末がワンコインランチDay
この日のお昼は堺筋本町。 長堀通りに近い場所でワンコインカレーの看板を発見! 手
-
-
難波の丸一屋で300円のきつねうどんと180円のおにぎりで計480円のワンコインセット!
この日は早朝に難波におりました。 恒例の関空行く前の腹ごしらえです!笑 朝ご飯に選んだお
-
-
難波「磯野漁太郎」でワンコイン以下のうどん付き寿司ランチ
この日のお昼は難波の南海通り商店街にて。 14時も過ぎての遅めのランチ。 でも商店街は人
-
-
四ツ橋・西心斎橋の揚げたて食堂アゲルヤでチキン南蛮定食!ごはん大盛り無料!
この日は夜に四ツ橋におりました。 こちらのお店でディナータイム♪ 揚げたて食堂「
-
-
心斎橋のザ・フラットThe Flattで20年熟成プレミアムカレーライスセット!
この日は日曜日。 お昼は心斎橋におりました。 こちらのお店でランチタイム♪
-
-
難波「楽楽座」限定10食シェフの気まぐれランチは480円
この日のお昼は難波にて。 新歌舞伎座の裏手に入ると、こじゃれた飲食店が立ち並びますが、そのまま
-
-
難波ウォーク珉珉でミニ天津飯&とんこつラーメンの500円ランチ
この日のお昼は難波ウォークにて。 日本橋駅側には東西に多くの飲食店が並んでいますが、この日ラン