城北公園通り沿いのよってこやで新京都あっさり醤油ラーメン!
この日は日曜日。
お昼は旭区は城北公園通り沿いにおりました。
大阪工業大学近くにある、こちらのお店でランチタイム♪
「よってこや」です。
先月も来ています。
日曜日のお昼過ぎ、外で待っている人もいましたが、ほとんど待ち時間なく店内へ入る事ができました。
日曜日は餃子半額イベントをやっているようです。
だから人が多いのかなと思います。
店内入って左側に厨房とその前にカウンター、そして右側にテーブル席がありますが、私はカウンターの一番奥の席に案内されました。
ラーメンは色々と種類があります。
前回は京都鶏ガラとんこつ醤油ラーメンを食べたので、この日は新京都あっさり醤油ラーメンをチョイス。
580円+消費税で626円です。
餃子も食べたかったのですが、にんにくが入っているという事で断念。
夜に臭いを発せられないイベントがあったのです笑
前回来た時にあったお得なランチセットはありませんでした(T_T)
ランチセットは平日限定だったのかもしれません。
110円+消費税で118円の白ごはんも注文しました。
合計744年のお昼ご飯。
餃子は毎週日曜日は半額になりますが、毎月4日にはその月末まで使用可能な餃子半額券がもらえるようですよ。
餃子推しですね。
注文してから待つ事10分ほどで新京都あっさり醤油ラーメンと白ごはんが登場しました!
ボリューミー\(^o^)/
ネギがたっぷりと載っていますが、もやしやチャーシューも入っています。
メニューには鉢いっぱいのチャーシューと書いてありましたが・・・申し訳なさそうなレベルでしか入っていませんでした(;´Д`)
麺は細麺ストレート。
スープはあっさり薄めの醤油味でご飯と共に食べ切って腹八分目でご馳走様でした。
お会計は合計744円ですが、前回半額チケットバックのキャンペーンでゲットしていた300円の金券で444円になりました。
この金券の有効期限は2019年4月26日までとなっているので、まだ持っている人はお早めに。
☆★☆よってこや 城北工大前店☆★☆
ジャンル:ラーメン
TEL:06-6958-1771
住所:大阪市旭区中宮5-4-30
営業時間:11:00~23:30
定休日:無し
現時点で変更になっている可能性もあるので、詳しくは各店舗にお尋ねください。)
SPONSORED LINK
関連記事
-
-
東三国の大養軒で250円の半ラーメンと240円の半炒飯でワンコイン以下ディナー!
この日は夜に東三国におりました。 御堂筋線の東三国駅を降りて西へ2~3歩いた場所にある、こちら
-
-
中津「らーめん伊藝」の魚介豚骨らーめんは魚介スープが濃厚!
この日は夜にラーメンを食べてきました。 向かったのは、中津駅から北西に7~8分歩いた場所にある
-
-
JR塚本駅高架下のらーめんまる氣で二郎系ラーメン!
この日は、午前中にJR塚本駅におりました。 西口を出て右手側の高架下でらーめん屋さんを発見!
-
-
吹田のらぁ麺TORRYで香り高い四川山椒が刺激的!汁なし担々麺(ごはん付)!
この日のお昼は吹田にて。 吹田東小学校の目の前にある、こちらのお店でランチタイム♪
-
-
大阪駅前第2ビルのどストライク軒総本店でランチセットの中華そば(醤油ラーメン)+卵かけご飯!
この日のお昼は大阪駅前ビルにて。 とあるお店に向かったのですが、何とお休み。 定休日でも
-
-
塚本のお食事の店 福助でワンコイン以下390円の中華そばと120円の小ご飯!
この日のお昼は塚本にて。 JR塚本駅から南東方向に1~2分歩いた場所にある、こちらのお店でラン
-
-
麺やマルショウ新大阪店の魚介の風味香る台湾まぜそばは美味!
この日は日曜日。 お昼は、読者さんにおススメされたラーメン屋さん「麺やマルショウ新大阪店」に行
-
-
旭区大阪工業大学前のヤマ(YAMA)でカツどんぶり!
この日のお昼は旭区にて。 城北公園通と大阪工業大学の間にある、こちらのお店でランチタイム♪
-
-
横浜家系ラーメン梅田家が大阪駅前第2ビル地下2階に新規開店!
この日のお昼は梅田にて。 大阪駅前第2ビルの地下2階を歩いていると花に囲まれたお店を発見! 横浜家
-
-
日本橋の金剛饂飩アンド麺でワンコイン以下380円のねぎ油混ぜ麺!
この日は土曜日。 夜は日本橋におりました。 こちらのお店でディナータイム♪