2013年の反省とコンパから考えるビジネスマンの適正
今日で2013年も終わりです。
ブログを始めたのは今月からですので、ブログそのものの反省はないのですが、コンパに関して振り返ってみたいと思います。
今年のコンパは計21回。
レビューしてないコンパもたくさんあるので、来年になってしまいますが、一つ一つレビューしていきたいと思っております。
コンパ回数を月別にみると、3月、10月、12月を除いては2~3回参加しておりました。
1月:3回
2月:2回
3月:0回
4月:2回
5月:3回
6月:2回
7月:3回
8月:2回
9月:0回
10月:0回
11月:2回
12月:2回
コンパを一度もしていない3月、9月、10月は仕事も忙しかった時期です。
私がコンパを開催できないのだけでなく、不思議な事に友達からの誘いもなかったと記憶してます。
(誘われれば仕事が忙しくても行ってたと思います。)
やはり、仕事とプライベートの充実はイコールなのかなと思います。
特に、9月、10月は人生史上稀にみる仕事のハチャメチャさ、テンヤワンヤしておりましたので、そうした空気が飲み友達にも伝わっていたのかなと思います。
仕事か先か恋愛が先か?
彼女に問われそうな質問ですが、男の回答としては、both。
両方大事なんじゃ(-。-)y-゜゜゜
男としては、「恋愛の為に仕事をする」これが一番カッコいいと思います。
私が接してきた仕事ができる男性には共通項があると思っています。
それは「エロい」と言う事。
決して変な意味ではなく、メラメラしたものが恋愛にも仕事にも共通した意識なのかもしれません。
特にコンパ回数を競っている訳ではなく、コンパは恋愛をする為の手段にしか過ぎないので、1発ロンが理想ですが、相手に合う確率を高めないとダメなので、2014年も積極的に色々なところに顔を出していきたいと思います。
(この1文もビジネスっぽい(笑))
それでは皆さま、良いお年をお迎え下さい。
2014年も本ブログを宜しくお願い致します<(_ _)>
SPONSORED LINK
関連記事
-
-
マルビル「咲くら」での合コン話。初対面でむかつくいじり方
先日行われた合コンのお話を。 飲み友達に誘われて行ってきたのはマルビル地下2階にある「咲くら」
-
-
世の男性は、ぽっちゃり女性が大好きです。境界線は人それぞれ
先月のコンパのお話を。 女性の友人からコンパを打診されました。 と言っても、彼女は転勤となり、今は東
-
-
2vs2のコンパ?単なる飲み会?丸ビル「豆助」での思い出
とあるコンパで知り合った子とLINEでメールをしていました。 ここだ!と思うタイミングでご飯に
-
-
LINEはやはり無視すべきではない。断るかブロックで対応を!
今日のタイトル、昨日書いた事に似ているのですが、最近、私がやさぐれコラムなどで書いていること・・・
-
-
女子よ!LINEの名前を勝手に変えてくれるな。。。見つからなくなってしまうだろ!
LINEって、とてもすごいツールだと思います。 今の時代、コンパの連絡先の交換はLINEが必須
-
-
福島のオシャレイタリアンESPACEで助っ人的立ち位置で合コン参加!
合コンのお話です!! 仕事で何回かお会いしたことがある方にお声掛け頂きました。 助っ人か
-
-
近江の自家栽培の有機野菜を食べながらのコンパ@梅田NU茶屋町
女性は有機野菜って大好きですよね。 食の安全も叫ばれていますし、美容にも良いでしょうし、Goodだと
-
-
コンパ・飲み会に友達が来れなくなったら自分も行かない、とか止めてほしい。大人の対応をしてください。
コンパを含めて、そこそこの人数になる飲み会はお店を予約しますよね。 4人くらいなら予約せずにい
-
-
1年かけて5㎏を落とす朝食抜き超スローダイエットのすゝめ
12月に入り、暴飲暴食が気になる季節。 鍋を筆頭に美味しいものが多かったりしますが、実は冬は痩
-
-
何となくブログを始めてみる事にしました。
師走の忙しい時にこんばんわ。 突然ですが、ブログを始めてみる事にしました。 世間では婚活