心斎橋の「第64代横綱 曙ラーメン」 350円でごっさんです!
公開日:
:
最終更新日:2015/09/26
ミナミ/心斎橋・難波, ラーメン, お得チケット(グルーポン、ポンパレ) 曙太郎
クリスマスの夜はラーメン気分(笑)
この日も特に予定はなく、本当にラーメンが食べたかったのと、グルーポンで「第64代横綱 曙ラーメン」のとんこつらーめん700円を半額350円で購入済みだったので、心斎橋まで行ってきました!(^^)!
グルーポンは時々お得なクーポンが出てきますよね。
ラーメン半額も色々なお店で提供しているので、ちょくちょくグル―ポンのサイトをチェックすると半額ラーメンチケットをゲットする事ができます。
*グルーポン情報 ⇒ グルーポン公式サイト
業務後、自転車を飛ばして心斎橋へ。
夜の心斎橋は人が多くて自転車も大変です。
自転車への規制も厳しくなっているようですので、皆さん気を付けましょう。
「第64代横綱ラーメン」は戎橋、通称ひっかけ橋のすぐ近くにあります。
大阪松竹座の目の前で、「8B」や「アンドリューのエッグタルト」、たこやきの「心斎橋くくる」さんが行列を作ってる横並びの中央にあります。
どーんと、曙太郎参上!!
豪快な曙ラーメンなるメニューもあるみたいですが、今日はグルーポンで指定の700円の「とんこんラーメン」をチョイス。
グルーポンで半額350円を購入済。
ご飯も注文すればおかわり自由になるようですが、迷った結果、今日はラーメンのみで。
これからの年末年始で間違いなく太るので、胃を小さくしておかないと(*_*)
しばらくすると「とんこんらーめん」登場!
見た目は普通、量はちょっと少なめです。
スープはやや温めですが、味は普通に美味しかったです。
ホントに普通に美味しい感じ。
ギトギトとんこんではなくて、甘めのとんこんです。
量も少なめなので、お腹を満たしたい人は、おかわり自由のご飯を注文する事をお薦めします。
ラーメンからは「横綱 曙太郎」の持つ豪快なインパクトは感じられませんでしたが、普通に美味しい甘めのとんこんラーメンです。
☆★☆第64代横綱 曙ラーメン☆★☆
ジャンル:ラーメン
TEL:06-6214-5051
住所:大阪市中央区道頓堀1-10-6
営業時間:11:00~22:30
定休日:無休
現時点で変更になっている可能性もあるので、詳しくは各店舗にお尋ねください。)
SPONSORED LINK
関連記事
-
-
なんばウォークの黒門屋でワンコイン500円の黒門カレーライス!ご飯大盛り無料!
この日のお昼はなんばウォークにて。 四つ橋線・JR難波駅よりにある、こちらのお店でランチタイム
-
-
上新庄の自家製麺つきよみで魚介とんこつ つけ麺!麺大盛り無料で〆ごはん付き!
この日のお昼は上新庄にて。 こちらのお店でランチタイム♪ 屋号が入っていませんが、自家製麺「つきよ
-
-
道頓堀つけ麺屋「やすべえ」大盛も並盛と同料金でお腹いっぱい
(当該店舗は閉店してます。同じ場所で油そば 東京油組総本店 道頓堀組が営業しています。) この
-
-
日本橋の肉屋の中華そば元で29の日限定ワンコイン500円の醤油中華そば+ランチ無料のライス!
(当該店舗は閉店したようです。) この日のお昼は日本橋にて。 こちらのお店でランチタイム
-
-
東心斎橋の鶏処ひらぬまんでワンコイン500円の親子丼!
この日の昼は東心斎橋にて。 大阪南郵便局の信号を東に少し入った場所にある、こちらのお店でランチ
-
-
日本橋の油そば専門店 春日亭でしょうゆ油そば+生卵かけご飯セット!
この日のお昼は日本橋にて。 こちらのお店でランチタイム♪ 最強油そばの「春日亭」
-
-
北区神山町のセイマル中華そばで焼き干し中華そば!梅田・扇町の中間にあるラーメン屋さん!
この日のお昼は梅田と扇町の中間にて。 こちらのお店でランチタイム♪ 「セイマル中
-
-
十三「今都居亭」でラーメン・ご飯・キムチの500円セット
(当該店舗は閉店しました。) この日のお昼は十三にて。 十三の西口を出ると大きな通りがあ
-
-
都島のオコメノカミサマで神様の贈り物ラーメン!2周年祭で通常880円がワンコイン500円!
この日のお昼は都島にて。 こちらのお店でランチタイム♪ 「オコメノカミサマ」です
-
-
肥後橋のニクスタンドENで麻辣担々麺+無料のご飯!中も津屋の系列店!
この日のお昼は肥後橋にて。 こちらのお店でランチタイム♪ 「ニクスタンドEN」です。 大阪市営地