心斎橋の「第64代横綱 曙ラーメン」 350円でごっさんです!
公開日:
:
最終更新日:2015/09/26
ミナミ/心斎橋・難波, ラーメン, お得チケット(グルーポン、ポンパレ) 曙太郎
クリスマスの夜はラーメン気分(笑)
この日も特に予定はなく、本当にラーメンが食べたかったのと、グルーポンで「第64代横綱 曙ラーメン」のとんこつらーめん700円を半額350円で購入済みだったので、心斎橋まで行ってきました!(^^)!
グルーポンは時々お得なクーポンが出てきますよね。
ラーメン半額も色々なお店で提供しているので、ちょくちょくグル―ポンのサイトをチェックすると半額ラーメンチケットをゲットする事ができます。
*グルーポン情報 ⇒ グルーポン公式サイト
業務後、自転車を飛ばして心斎橋へ。
夜の心斎橋は人が多くて自転車も大変です。
自転車への規制も厳しくなっているようですので、皆さん気を付けましょう。
「第64代横綱ラーメン」は戎橋、通称ひっかけ橋のすぐ近くにあります。
大阪松竹座の目の前で、「8B」や「アンドリューのエッグタルト」、たこやきの「心斎橋くくる」さんが行列を作ってる横並びの中央にあります。
どーんと、曙太郎参上!!
豪快な曙ラーメンなるメニューもあるみたいですが、今日はグルーポンで指定の700円の「とんこんラーメン」をチョイス。
グルーポンで半額350円を購入済。
ご飯も注文すればおかわり自由になるようですが、迷った結果、今日はラーメンのみで。
これからの年末年始で間違いなく太るので、胃を小さくしておかないと(*_*)
しばらくすると「とんこんらーめん」登場!
見た目は普通、量はちょっと少なめです。
スープはやや温めですが、味は普通に美味しかったです。
ホントに普通に美味しい感じ。
ギトギトとんこんではなくて、甘めのとんこんです。
量も少なめなので、お腹を満たしたい人は、おかわり自由のご飯を注文する事をお薦めします。
ラーメンからは「横綱 曙太郎」の持つ豪快なインパクトは感じられませんでしたが、普通に美味しい甘めのとんこんラーメンです。
☆★☆第64代横綱 曙ラーメン☆★☆
ジャンル:ラーメン
TEL:06-6214-5051
住所:大阪市中央区道頓堀1-10-6
営業時間:11:00~22:30
定休日:無休
詳しくは各店舗にお尋ねください。)
SPONSORED LINK
関連記事
-
-
難波千日前のたこ焼きハウスビアでワンコイン以下480円のたこ焼どん!
この日のお昼は難波にて。 お昼というか15時頃でしたが... お腹が空きすぎているところ
-
-
大阪駅前第2ビル地下1階倶知安らーめんでワンコイン+税以下530円のみそラーメン!
この日のお昼は梅田にて。 大阪駅前第2ビル地下1階にある、こちらのお店でランチタイム♪
-
-
阪急石橋 阪大坂下の麺屋一得ガツ盛ラーメン!野菜大盛無料!
この日のお昼は阪急石橋駅にて。 駅から大阪大学方向に歩き、阪大坂下の交差点から少し東に歩いたと
-
-
西中島南方の麺屋一ノ助で鶏ポタらーめん!鶏と野菜で煮込んだ濃厚ラーメン!
この日は夜に西中島南方で飲んでいました。 祝花が飾ってあるラーメン屋さんを発見!
-
-
4種のおかずが食べ放題!上本町の韓国料理けんちゃんのKitchen
この日のお昼は上本町。 上本町の飲食店と言えばハイハイタウンでしょうが、そこは素通りしてその裏
-
-
塚口の神戸みなとやで牛骨クリアラーメン!ランチバイキングでカレーライスを食べれちゃう!
この日のお昼は塚口にて。 塚口の北口エリアにある、こちらのお店でランチタイム♪
-
-
難波・日本橋の麺乃國+味噌物語は9月20日が國丸デー!北海道百年味噌ラーメンが350円でご飯付けてもワンコイン以下ランチ!
この日のお昼は難波・日本橋にて。 難波と日本橋の間、なんさん通り沿いにあるこちらのお店でランチ
-
-
道頓堀のカリチキ(神戸牛大吾)でワンコイン+税以下520円のチキンステーキ弁当!
この日は日曜日。 お昼は道頓堀におりました。 こちらのお店でランチタイム♪
-
-
5月7日はコナモンの日!難波・日本橋の清麺屋で57食限定570円の煮干しまぜ麺!
この日のお昼は難波・日本橋にて。 こちらのお店でランチタイム♪ らーめん・つけ麺
-
-
渋谷センター街の元祖博多中洲屋台ラーメン一竜は毎月11日はワンコイン500円デー!
この日の夜は渋谷にて。 スクランブル交差点からセンター街に入って直ぐの場所で晩御飯♪