鶴橋駅近でまぐろヅケ丼+うどんでワンコインランチ「魚八商店」
公開日:
:
最終更新日:2015/05/15
鶴橋, 居酒屋, どんぶり(牛丼、カツ丼、親子丼etc), うどん、そば, ワンコイン以下ランチ まぐろづけ丼
とある土曜日、ちょっと近鉄でお出かけするために鶴橋駅におりました。
(デートじゃありません^^;)
出発する前にランチを食べようと、鶴橋駅周辺を散策。
焼肉屋ゾーン以外で鶴橋でごはんを食べた事がないんです。
とりあえず、JR鶴橋駅前の交差点方向に。
すると直ぐにお得なランチを見つけました(^^)v
「まぐろの漬丼*うどんも付いてるよ」500円。
鶴橋を散策する予定があっと言う間に散策終了(笑)
お店の名前は「魚八商店 鶴橋店」。
JR側から交差点を亘り、高架下を10mほど歩いたところにあるお店です。
メニューは表に出ていた以外にも、定食系や丼もあります。
居酒屋ですし、土曜日ですし、飲んでいる人もチラホラと。
14時前でしたが、50%位の席が埋まってました。
私は一番隅のテーブル席に座って、まぐろづけ丼を注文し、待つ事約5分でやってきました!!
かなりボリューミーなセットです。
うどんは1人前までいかないと思いますが、どんぶりとのセットですからね。
しっかり汁まで飲み干しました(^^)
メインのまぐろづけ丼。
何種類かのまぐろが入ってました。
詳しくはどんな種類かわかりませんが・・・
小さく刻まれているので食べやすいですね。
まぐろづけ丼は短冊に切っているタイプが多いと思いますが、こうした丼もありだと思います。
山芋(とろろ)が入っていると刻んでるのが多いですよね。
まぐろはしっかり味が染み込んでいて、「づけ丼」って感じでした。
仕事してるなって感じです。
たれに秘密があるのかもしれません。
お腹いっぱいになって近鉄に乗り込みました。
鶴橋も散策すると安くて美味しいお店がたくさんありそうですね。
とりあえず、帰ってきたら鶴橋散策しよう!!
☆★☆魚八商店 鶴橋店☆★☆
ジャンル:居酒屋
TEL:06-6764-9090
住所:大阪市天王寺区舟橋町19-6
営業時間:11:00~24:00
定休日:無休
SPONSORED LINK
関連記事
-
-
守口の鯛将丸でワンコイン以下390円のまぐろとろろ丼!
この日は日曜日。 お昼は守口におりました。 こちらのお店でランチタイム♪
-
-
庄内駅西口本通商店街「味福」週替わり定食は500円でお替りOK
この日は土曜日。 お昼は阪急庄内駅西口を出たところにある商店街をぶらりと散策。 この商店
-
-
銀座のスパゲッティ&カレーのジャポネでワンコイン500円の洋風インディアン!
この日は土曜日。 お昼は銀座におりました。 地下鉄銀座1丁目の出入り口にあるGI
-
-
蒲生4丁目にあるオムカレー500円のお店は夫婦仲良く営業中
~当該店舗は閉店したようです~ 蒲生4丁目は京橋の隣の駅にあり、飲食店などが多い地区です。
-
-
南船場のパンプルムースでワンコイン500円のチキンかつ丼!
この日は土曜日。 お昼は南船場におりました。 こちらのお店でランチタイム♪
-
-
野田のイオン・ウイステのフードコートにあるナマステでワンコイン500円+税のチキンカレー・プレーンナン・野菜サラダのセット!
この日は土曜日。 夜は野田におりました。 阪神野田駅北側にあるイオン野田に行ってみました
-
-
世の男性は、ぽっちゃり女性が大好きです。境界線は人それぞれ
先月のコンパのお話を。 女性の友人からコンパを打診されました。 と言っても、彼女は転勤と
-
-
難波にある炉端「わたる」で鍋をつつきながらのディナーデート
春らしい天気になってきましたが、まだ寒さが残る頃にとあるコンパで知り合った女性とごはんに行くことにな
-
-
古市の香の川製麺で280円のぶっかけうどんと120円のコロッケ+消費税のワンコイン以下ランチ!麺は3玉までお値段変わらず!
この日のお昼は新森古市にて。 こちらのお店でランチタイム♪ 「香の川製麺」です。
-
-
御幣島の「たこ焼き ゆうじん」で豚とキャベツのミソ炒め定食500円
この日のお昼は御幣島にて。 御幣島の駅を降りて、北方向に少し歩いたこちらのお店でランチタイム♪