吹田のあい鶏で紀州うめ鶏・うめ玉子利用の親子丼
公開日:
:
吹田駅, どんぶり(牛丼、カツ丼、親子丼etc), お得チケット(グルーポン、ポンパレ) 親子丼
この日のお昼は吹田にて。
JR吹田駅を北に行き、岸辺中1の信号を左に入って行った場所にある、こちらのお店でランチタイム♪
1階がパン屋さんになっている「あい鶏」です。
その名の通り、鶏が中心のお店で、紀州うめ鶏というブランド鶏を利用しているようです。
おすすめランチが気になりますね!
おすすめランチとは日替わり御膳の事で、メニュー豊富に980円になっています。
お店は2階。
階段を上がっていくと、綺麗なお花と木でできた看板が迎え入れてくれます。
店内は厨房前と中央にカウンターがあります。
お一人様の私は中央のカウンターに案内されました。
窓際に沿ってテーブル席がありますが、こちらは貴婦人を中心にランチを楽しんでいました。
夜は厨房前のカウンターで1人で飲むのも乙かもしれませんね。
私は、紀州うめ鶏・うめ玉子利用の親子丼を注文。
何故ならRaCouponラ・クーポンでこの親子丼が格安に食べられるチケットが販売されていたからです\(^o^)/
*RaCouponラ・クーポン情報 >>> 高級店や老舗有名店などが最大90%OFF!しかも飲み放題付き多数あり!!
待つ事10分ほどで紀州うめ鶏・うめ玉子利用の親子丼が登場しました!
山椒付き。
スープンと箸がセットでやってきました。
親子丼は玉子ふわふわ、鶏肉は身がしっかりしていました。
鶏肉には焼き目が付いていて、一度焼いてから親子丼にしているようです。
しっかりと仕事がされている親子丼ですね。
鶏肉の量も多めで紀州鶏だけでなく、鶏肉好きには堪らない逸品だと思います。
ただし、量は少なめなので、大食漢の方には物足りない量かと思います。
2杯いけたかも!笑
上品なお店なので、量も少なめなのかなと思います。
☆★☆あい鶏☆★☆
ジャンル:居酒屋
TEL:06-6380-7777
住所:大阪府吹田市原町4-23-9 吹田さん宮ビル2F
営業時間:11:00~15:00、17:00~22:00
定休日:毎週水曜日・第二火曜日
現時点で変更になっている可能性もあるので、詳しくは各店舗にお尋ねください。)
SPONSORED LINK
関連記事
-
-
難波の縁寿しでワンコイン500円の海鮮丼!
この日は日曜日。 お昼は難波におりました。 南海難波駅西側、阪神高速の高架下にある、こち
-
-
かつやの豚キムチとチキンソースカツを食べた感想/レポート/レビュー!期間限定全力飯。合い盛りシリーズの料金やカロリー等のまとめ!
この日のお昼は「かつや」にて。 とんかつの専門店ですよね。 ですが、店頭で豚キムチとチキンソー
-
-
京阪守口市駅前「昭-SHOW-」のワンコイン500円の鶏マヨ丼
(当該店舗は閉店したようです。) ⇒ 復活して営業しているようです。
-
-
西中島南方の焼肉 韓国料理 瑞英(ソヨン)でワンコイン500円の豚キムチ丼!
この日のお昼は西中島南方にて。 こちらのお店でランチタイム♪ どちらのお店でしょ
-
-
天満・天神橋筋商店街の豪快立ち寿司まぐろやでワンコイン500円の鉄火丼!ご飯大盛り無料!
この日は日曜日。 お昼は天満・天神橋筋商店街におりました。 こちらのお店でランチタイム♪ 「豪快立
-
-
JR尼崎駅前アミング潮江商店街の創作酒場 作で楽市楽座のイベントメニューでワンコイン500円+税のローストビーフ丼!かす汁付き!
この日の昼はJR尼崎駅北側のアミング潮江商店街にて。 東西に延びる商店街です。
-
-
梅田阪神スナックパークの魚屋の立ち喰い魚ふじ屋で通常580円の魚屋丼が期間限定お試し価格でワンコイン500円!
(当該店舗は閉店したそうです。) この日はお昼に梅田におりました。 阪神スナックパークに降りていき、
-
-
吹田旭通商店街のたこ焼 粉武士でたこ焼き8個+鶏の唐揚げ小!@JR吹田駅周辺商店街ワンコイン商店街!
この日はお昼にJR吹田駅前は旭通商店街におりました。 3ヶ月に1回程度開催しているイベント、20
-
-
阪急三番街の青冥Ching Ming(ちんみん)で限定20食ワンコイン500円の中華丼!
この日のお昼は梅田は阪急三番街にて。 地下2階の飲食店街にある、こちらのお店でランチタイム♪
-
-
JR吹田駅周辺商店街でワンコイン商店街!地下のれん街サンクス名店会の珉珉で通常価格680円が500円になっていた天津飯!
この日のお昼は吹田にて。 JR吹田駅周辺商店街ではワンコイン商店街を開催中\(^o^)/ 202