森ノ宮・玉造の「笑~わっは~」でワンコイン500円唐揚げ丼
公開日:
:
森ノ宮, どんぶり(牛丼、カツ丼、親子丼etc), ワンコイン以下ランチ 唐揚げ丼
この日のお昼は森ノ宮と玉造の中間で。
ロイヤルホームセンター森ノ宮の隣を通りを歩いて数分の場所にある、こちらのお店でランチタイム♪
「笑~わっは~」です。
既に大きな看板が見えています(笑)
カツ丼かトリカラ丼がワンコイン500円!
カツ丼とトリカラ丼、どちらも食べたいので悩ましい選択です。
1時頃からはパスタもやっているそうですが、12時前だったので、ランチはこの2択です。
こちらの案内をみると、鶏カラ丼の文字の下に丁寧に鶏から丼の説明が書かれています。
こうなると鶏から丼が食べたくなりますね(^^)
店内に入ると直ぐ左側にプレートが並べられています。
このプレートを取って席に座るシステムです。
12時前で、私は1番乗り(*^^)v
店内は4人が座れるテーブル席が3つと2人用のテーブル席が1つあります。
そして4人が座れるカウンターがあり、私はカウンターの隅に座って、鶏から丼を注文しました。
ご飯大盛りは・・・残念ながらやっていないそうです。
お店はお一人でやられているようです。
迷惑なことは何もありませんが、13時頃からパスタがあるのは、お店が落ち着いたらパスタも提供できるという意味なんだと思います。
待つこと5分強で鶏から丼が登場しました!
料理と引き換えにナンバープレートと料金を渡すシステムです。
これも一人でやられているので、上手くお店が回るように考えられたシステムなんでしょう。
12時を過ぎて、お店は多くの人で埋まってきましたが、スムーズに接客&調理をしていました。
鶏から丼は良い意味でイメージとは違いました!
唐あげがどっさり(^^)
1枚物の鶏肉をカラっと揚げてカットしたのが、ご飯が見えない位に敷き詰められています。
唐あげはあっさりと揚がっていて、お店特製ソースとも絡んで美味!
ご飯はやや少ないですが、唐あげでお腹が満たされ満足ランチですね。
☆★☆笑~わっは~☆★☆
ジャンル:居酒屋
TEL:06-7183-0904
住所:大阪市東成区中道1-9-18
営業時間:月~金11:30~14:00、月~土17:00~23:00
定休日:日・祝
詳しくは各店舗にお尋ねください。)
SPONSORED LINK
関連記事
-
-
恵美須の麺処 田舎屋でワンコイン以下450円のかつ丼!
この日は土曜日。 夜は恵美須におりました。 こちらのお店でディナータイム♪
-
-
北浜のさわでワンコイン500円の特製ビーフカレーライス!サラダ付き!
この日のお昼は北浜にて。 堺筋から平野町1丁目の信号を西に入ったところでランチの看板を発見!
-
-
南船場のお好み焼き屋「桃太郎」でワンコイン日替りランチ
この日のお昼は南船場にて。 お昼はサラリーマンが多い場所ですね。 そんな南船場で見つけた
-
-
新大阪駅「しおや」7:00~14:00限定のワンコイン以下海鮮丼
この日は日曜日。 お昼は新大阪駅にて。 新大阪駅は、構内でも構外でもそれほど安くご飯を食
-
-
堺筋本町の海鮮酒場ぱたぱたでワンコイン500円の鉄火丼定食!大盛り無料でとり唐1個10円!
この日のお昼は堺筋本町にて。 こちらのお店でランチタイム♪ 「海鮮酒場 ぱたぱた
-
-
鴫野のCafeモンマルトでワンコイン500円のカレーライス!
この日のお昼は鴫野にて。 こちらのお店でランチタイム♪ Cafe「モンマルト」で
-
-
堺筋本町にある上等カレーBRの500円カツカレーはちょい辛!?
この日の夜は堺筋本町にて。 商人の街で仕事をしていたら、お腹が空きますね。 夜と言っても
-
-
京橋のダイニング 歌舞季でワンコイン500円の鶏の唐揚げ定食!ご飯大盛無料!
この日のお昼は京橋にて。 京阪京橋駅とイオンの間でランチの看板を発見! 税込50
-
-
東天満「くいしん坊」でワンコインチキンカツ定食お替り自由!
この日のお昼は東天満にて。 大阪市立扇町総合高校の北側でお昼ご飯。 選んだお店は「くいし
-
-
此花区千鳥橋駅の四貫島商店街本通りにある魚庭(なにわ)でワンコイン500円のマグロ丼!
この日のお昼は此花区は千鳥橋駅にて。 駅前にある四貫島商店街本通りでお昼ご飯。 ランチに