「 唐揚げ 」 一覧
大阪日本橋の炸鶏王ザージーキングでワンコイン+税540円の台湾唐揚!国産鶏肉100%使用で顔ほどの大きさの巨大台湾大鶏排ダージーパイ!
2021/04/14 | 日本橋, 新規オープン店, アジア料理, 弁当・テイクアウト・お持ち帰り 唐揚げ
(当該店舗は閉店しました。現在はばくだん焼本舗が営業しています。) この日のお昼は日本橋にて。 高島屋東別館のほぼ西側のエリア、オタロードと堺筋を結ぶ通りの中間で2021年4月14日(水)に新規オー
東三国の大分からあげ わんでアジフライ&カラ定食!ごはんおかわり自由!
2021/04/04 | 新大阪・西中島南方・三国, 定食 おかわり自由, 唐揚げ, 唐揚げ定食
この日は日曜日。 お昼は東三国におりました。 こちらのお店でランチタイム♪ 「大分からあげ わん」です。 大阪市営地下鉄御堂筋線の東三国駅を降りて北に100数十m歩くとダイエー 東三国店・イオンフ
天満・天六の大分からあげ わんで唐揚げ2ヶ甘辛2ヶとり天1ヶが入った盛合せ弁当!
2021/01/23 | 天満・天神橋筋商店街, 新規オープン店, 弁当・テイクアウト・お持ち帰り 唐揚げ, 唐揚げ弁当
この日は夜に天満におりました。 天神橋六丁目の交差点から都島通りを東へ数百m歩いた樋之口町の交差点角で人溜まりを発見! スープ・サラダ・ライス食べ放題のTENTEN STEAK前です。 ですが、そ
豊中のからあげ専門店鶏笑でワンコイン以下490円のムネからあげ弁当!ライス大盛り無料!
2020/05/20 | 千里山・関西大学, 豊中, ワンコイン以下ランチ, ワンコイン以下ディナー, 弁当・テイクアウト・お持ち帰り 唐揚げ, 唐揚げ弁当, 大盛り無料
(当該店舗は閉店したそうです。) この日のお昼は豊中にて。 こちらのお店でお弁当を購入してのお昼ご飯。 からあげ専門店ですが、屋号が分からないですね。 逆から撮ると、からあげ専門店「鶏笑」と分かり
京橋の湯浅醤油唐揚げ専門店あじむどりで550円のむね弁当でランチタイム!ご飯大盛り無料!
2020/05/04 | 京橋・都島・蒲生4丁目・関目, 弁当・テイクアウト・お持ち帰り 唐揚げ, 唐揚げ弁当, 大盛り無料
この日は祝日。 お昼は京橋におりました。 こちらのお店でお弁当を購入♪ 湯浅醤油唐揚げ専門店「あじむどり」です。 京橋駅から西方向に国道1号線を徒歩5分強、綱島市場前の
オリジン弁当で通常税込み450円の唐揚げ鶏五目弁当を3割引きで購入して晩御飯!
2020/05/02 | ワンコイン以下ランチ, ワンコイン以下ディナー, 弁当・テイクアウト・お持ち帰り 五目御飯, 唐揚げ, 唐揚げ弁当
この日の夜はオリジン弁当で調達! どこの店舗かを開示すると、自宅がバレる可能性もあるので秘密ですww オリジン弁当は21世紀になってから急激に店舗数を増やして、今では知らない人の方
尼崎杭瀬のおまかせや!でトッピング無料のカレーライス食べ放題!コーヒーやアイスも付いている!
2019/09/24 | 杭瀬, カレー, ビュッフェ・食べ放題, ワンコイン以下ランチ, ワンコイン以下ディナー おかわり自由, おでん, コーヒー無料, 唐揚げ
この日のお昼は尼崎の杭瀬にて。 こちらのお店でランチタイム♪ 「おまかせや!」です。 看板を見ると複数の会社で運営されているのかなと思います。 阪神杭瀬駅から北へ歩き、
都島通の天六 帝で唐揚とエビチリの日替わり定食ご飯大盛りOK!
2016/09/10 | 天満・天神橋筋商店街, 新規オープン店 エビチリ, 唐揚げ, 大盛り無料
この日のお昼は天六にて。 天神橋筋六丁目の2番出口を出て、東に数秒歩いたところで新規開店のお店を発見! 粋な味の中華料理店「天六 帝」です。 2016年9月10日(土)にオー
天秤棒難波店でワンコイン500円のサービス定食はおかわりOK
2015/12/23 | ミナミ/心斎橋・難波, 定食, ワンコイン以下ランチ おかわり自由, みそ汁おかわり自由, アジの干物, 唐揚げ
この日は祝日。 お昼は難波におりました。 千日前通りから少し南に入ったところでランチに決めたお店はこちら♪ 「天秤棒 難波店」です。 居酒屋さんが、ランチをしています。
船場ラーメン390円!ごはんも付いた唐揚げセットも500円!
2015/07/04 | ミナミ/心斎橋・難波, ラーメン, ワンコイン以下ランチ とんこつ醤油ラーメン, 唐揚げ
この日は土曜日。 前日に深酒したのでラーメンかウコン(カレー)を内蔵にぶち込みたい気分です。 船場にいたのですが、選んだお店はこちら。 船場ラーメンです。 ラーメンにし
天神橋筋商店街の裏筋にある鶏魂鳥福でワンコインからあげ定食
2015/05/14 | 天満・天神橋筋商店街, 焼き鳥・鶏料理, 定食, ワンコイン以下ランチ 唐揚げ
この日のお昼は天満にて。 天満駅からは北側、天神橋筋商店街の1本東側のエリアにあるこちらのお店でランチタイム。 「鶏魂鳥福」 「とりだましいとりふく」と読むようで、1号店が裏
天満「すする」で出汁の効いた醤油ラーメン+からあげセット
2015/02/22 | 天満・天神橋筋商店街, ラーメン, お得チケット(グルーポン、ポンパレ) 唐揚げ, 醤油ラーメン
この日のお昼は天満にて。 グルーポンで購入済のチケットがあったので、お店だけは決めていました。 天満駅から東に歩き、源八橋西詰の交差点の手前にある「すする」。 屋号の由来は麺