島根で有名なラーメン屋「歌舞人」での鶏がらトビウオ出汁ラーメン
先日食べた牛骨ラーメンがすごく美味しくて、そのお店で違うラーメンも食べたくなり行ってきました「歌舞人」。
先日はランチタイムに行ったのですが、今回は夜の営業時間帯に行ってみました。
寒い夜には体が温まるラーメンが一番です(^^)v
お昼に行った時はお店を見つけるのに一苦労でしたが、さすがに今日は二度目でしたし直ぐにわかりました!!
ライトアップされている看板も目立ちますし、お昼より夜のがわかりやすかったです。
今日は、鶏がらトビウオ出汁ラーメンを食べると決めてましたし、グルーポンでチケットもゲットしていたので、迷わずに注文。
メニュー表はランチとディナーで異なりました。
ランチメニューにはご飯無料と書かれていましたが、夜メニューには書かれていません。
ご飯は無料じゃないのかなと思ったら、店員さんよりご飯を奨められて注文。
夜でもご飯が付くのでご安心を(笑)
やってきました「歌舞人ラーメン」。
スープはあっさりです。
こってりが好きな人には物足りなさがあると思いますが、お酒を飲んだ後に飲むには最適なラーメンだと思います。
ちなみに、この日は素面でしたが、一滴も残さず最後まで飲み干しました(^^)v
お店を訪れたのが日本中を寒波が襲った日。
仕入れに影響があり、牛骨ラーメンの提供が出来ないとの事でした。
牛骨が入ってこないのかな?と思いスタッフの方に聞いてみたところ、牛骨ではなく「お水」が入ってこないとの事。
島根産のお水を取り寄せているようで、島根の天然水でないと納得いく味が出ないようです。
大阪の水で試したこともあるようですが、全く味が再現できなかったらしい。。。
水へのこだわり、妥協しないところが美味しい料理、ラーメンを作り上げる基本かもしれませんね。
料理は奥が深いです(+_+)
☆★☆歌舞人 (カブジン)☆★☆
ジャンル:ラーメン
TEL:06-6228-1882
住所:大阪市中央区淡路町1-3-5
営業時間:[ランチ]11:30~15:00、[ディナー]17:30~23:00
SPONSORED LINK
関連記事
-
-
北浜の中も津屋で塩つけ麺!二玉まで同料金でご飯も無料で付けられます!
この日のお昼は北浜にて。 堺筋を南に、そして1本西に入った筋で新規開店のお店を発見!
-
-
三国の「紀久や」で飛魚だし豚骨ラーメン!
この日は夜、三国におりました。 三国新道商店街の中で、ラーメン屋さんを発見! 飛
-
-
NISSIN日清のどんどん兵衛 沖縄風そばを食べた感想/レポート/レビュー!料金やカロリー等の栄養成分は?
この日はお昼ご飯を求めてイオングループのMAX VALUE(マックスバリュー)に行ってきました。
-
-
博多ラーメン一風堂、赤丸派?白丸派?それとも一蘭派?
博多ラーメンのチェーン店と言えば、一風堂と一蘭が人気を二分していると思います。 私も両方のお店に行き
-
-
中津の麺や輝TERUの10周年で魚系とんこつしょうゆらーめんがワンコイン500円!+お昼のセットでライス50円!
この日のお昼は中津にて。 MBS毎日放送から大きな通りを挟んで北側の位置にある、こちらのラーメ
-
-
守口市土居駅前の麺匠どいやで海の鶏豚らーめん!
この日のお昼は守口市の京阪土居駅付近にて。 こちらのお店でランチタイム♪ 「麺匠
-
-
京橋の特製ラーメン専門店 二両半でランチメニューで半ちゃん焼飯定食!ラーメンは醤油・味噌・塩選択可能!
この日のお昼は京橋にて。 こちらのお店でランチタイム♪ 「大阪特製ラーメン二両半」です。 黄色い
-
-
鴫野のラーメン居酒屋たのし味屋でワンコイン500円 期間限定の鶏ミンチ冷ラーメン!
この日の夜はこちらにて。 屋号がライトの陰に重なって見え辛いですが、「たのし味屋」です。 酒処と
-
-
梅田「三田製麺所」であつ盛りのつけ麺大400g + 唐揚げ3個
この日は日曜日。 特に夜も用事がなく、先日ゲットした三田製麺所のチケットを使ってつけ麺を食べに
-
-
天神橋筋5丁目の傾奇御麺で数量限定の具なし素らーめんは豚骨醤油!
この日は日曜日。 お昼は天神橋筋5丁目におりました。 こちらのお店でランチタイム♪