谷町の隠れた名店「酒肴 和亭」、料理もお酒も五つ星
~閉店しております~
谷町4丁目の筋を入ったところにある「酒肴 和亭」。
間違いなくお奨めのお店です。
場所的にあまり知られていないのかなと思います。
私は、お酒好きな人に教えてもらい先日初めて行きました。
「アンコウ鍋を食べよう!」と言う企画?趣旨?で。
お店の外観からこだわりというか趣を感じます。
3枚目のホワイトボードも店前に掲げられています。
しかし、お店はカウンターも6人位で満席、テーブルも6人掛けが一つあるだけなので、予約なしでは厳しいかもしれません。
この日はお酒好きな友人が予約済。
コースで予約済であったので、順番に料理が出てきました。
なんだこれは~?と中を見ると、
タコぬた。たこの味噌酢あえ。
プリプリのタコと味噌が絶妙です。
太刀魚の刺身。
店長が自ら釣ってきたとか。
魚を極めてますね。
ぼんぼりは、大根を薄く切って作られてます。
オシャレです(●^o^●)
御節料理かって感じです。
和テイストなんですが、チーズも使われていたりもします。
でもこれが不思議と日本酒にも合う。
味だけでなく、見せ方にもこだわるのが日本の料理人ですね。
そして、本日のメインイベント「アンコウ鍋」の登場(^^)v
こちらは見ただけではアンコウ鍋に見えないですね。
アンコウや野菜は別皿で出てきて、徐々に投入していきます。
アンコウは先に身を入れてから、肝はその後に入れます。
プリプリな身と濃厚な肝、アンコウ鍋は最高ですね。
冬は鍋が食べたいと思いますが、なかなかアンコウ鍋にたどり着く事はないので、本当に美味しく頂けました。
初めていきましたが、季節に合わせて肴を吟味し、見た目にも楽しませてくれるのだろうと思います。
夏に行ったらどんな料理が出てくるのでしょうか?
是非また行ってみたいと思います(^^♪
☆★☆酒肴 和亭☆★☆
ジャンル:居酒屋
TEL:06-6949-4753
住所:大阪市中央区鎗屋町1-1-10 山大ビル1F
営業時間:18:00~22:30(LO21:45)
定休日:日曜・祝日 ※土(隔週で休みの場合あり)、GW、お盆、お正月
SPONSORED LINK
関連記事
-
-
江坂の「富樫」でカンパチの焼魚定食500円をご飯大盛りで!
この日のお昼は江坂にて。 駅から少し離れた場所にある居酒屋「富樫」でいただいてきました!!
-
-
桜が見えない花見&誕生日会!!GARB WEEKSはパーティに最適!
4月10日は仕事関連でとある女性の誕生日会。 時期的なことも考えて花見&誕生日会にしようとの提
-
-
肥後橋の「ぼちぼち」で大盛り無料のワンコインチキン南蛮丼!
この日のお昼は肥後橋で。 日本高等学校野球連盟って肥後橋にあるんですね。 とは言え、野球
-
-
駅前第2ビル居酒屋北野の大きなプレートのワンコインランチ!
この日のお昼は梅田にて。 日曜日でしたが、駅前第1~4ビルは人がいるかなぁと思い行ってみると平
-
-
西中島南方にある海の家!?限定海鮮丼定食は12時に売り切れる!?
この日のお昼は西中島南方。 地下鉄西中島南方駅と阪急南方駅の間にある飲食店街は、お昼にはランチ
-
-
天満橋はちけんやクロッシングガーデンで対岸の桜を見ながら花見
もうすぐ花見の季節も終わりですね。 花見は大好きなのですが、桜の季節は短く、そして4月は時折寒
-
-
大阪駅前第一ビル但馬の定食はごはん味噌汁おかわり自由!
この日は土曜日。 所用で大阪駅近辺におりました。 お昼を食べようと大阪駅前第一ビルを探索
-
-
天満橋十勝屋のワンコインお好み定食はごはんおかわり自由!
この日は天満橋でお昼ご飯。 天満橋近辺にも飲食店街が数多くありますが、安く美味しいお店を求める
-
-
谷六「おでんのうえだ」3品付おでん定食はワンコイン未満400円
この日のお昼は谷町六丁目。 空堀商店街を上がった場所にある、こちらのお店でランチタイム♪
-
-
西中島南方「築地翔笑庵 」で大盛りまぐろ丼ワンコインランチ
この日のお昼は西中島南方。 御堂筋に対して西側エリアでお昼ご飯です。 この界隈も多くの飲