谷町の隠れた名店「酒肴 和亭」、料理もお酒も五つ星
(当該店舗は閉店しております。)
谷町4丁目の筋を入ったところにある「酒肴 和亭」。
間違いなくお奨めのお店です。
場所的にあまり知られていないのかなと思います。
私は、お酒好きな人に教えてもらい先日初めて行きました。
「アンコウ鍋を食べよう!」と言う企画?趣旨?で。
お店の外観からこだわりというか趣を感じます。
3枚目のホワイトボードも店前に掲げられています。
しかし、お店はカウンターも6人位で満席、テーブルも6人掛けが一つあるだけなので、予約なしでは厳しいかもしれません。
この日はお酒好きな友人が予約済。
コースで予約済であったので、順番に料理が出てきました。
なんだこれは~?と中を見ると、
タコぬた。たこの味噌酢あえ。
プリプリのタコと味噌が絶妙です。
太刀魚の刺身。
店長が自ら釣ってきたとか。
魚を極めてますね。
ぼんぼりは、大根を薄く切って作られてます。
オシャレです(●^o^●)
御節料理かって感じです。
和テイストなんですが、チーズも使われていたりもします。
でもこれが不思議と日本酒にも合う。
味だけでなく、見せ方にもこだわるのが日本の料理人ですね。
そして、本日のメインイベント「アンコウ鍋」の登場(^^)v
こちらは見ただけではアンコウ鍋に見えないですね。
アンコウや野菜は別皿で出てきて、徐々に投入していきます。
アンコウは先に身を入れてから、肝はその後に入れます。
プリプリな身と濃厚な肝、アンコウ鍋は最高ですね。
冬は鍋が食べたいと思いますが、なかなかアンコウ鍋にたどり着く事はないので、本当に美味しく頂けました。
初めていきましたが、季節に合わせて肴を吟味し、見た目にも楽しませてくれるのだろうと思います。
夏に行ったらどんな料理が出てくるのでしょうか?
是非また行ってみたいと思います(^^♪
☆★☆酒肴 和亭☆★☆
ジャンル:居酒屋
TEL:06-6949-4753
住所:大阪市中央区鎗屋町1-1-10 山大ビル1F
営業時間:18:00~22:30(LO21:45)
定休日:日曜・祝日 ※土(隔週で休みの場合あり)、GW、お盆、お正月
現時点で変更になっている可能性もあるので、詳しくは各店舗にお尋ねください。)
SPONSORED LINK
関連記事
-
-
谷町2丁目食堂で期間限定100円のかけうどんとごはん&おかずを組み合わせてほぼワンコイン500円ランチ!
この日のお昼は谷町2丁目にて。 こちらのお店でランチタイム♪ ごはんや「谷町2丁
-
-
天満橋「喫茶 愛」ワンコイン以下のサービスランチはかつ丼定食
~当該店舗は閉店したそうです~ この日のお昼は天満橋。 天満橋駅前の土佐堀を西に歩いたと
-
-
堂島「ちゃんこ料理志可゛(しが)」夏の感謝祭のちゃんこ定食
この日のお昼は堂島にて。 ふと見つけた看板に足が止まります。 夏の大感謝祭として
-
-
平日と週末でランチメニューが変わる梅田「八銭」で唐揚げ定食!
この日は土曜日。 用事を済ませ、お昼ご飯を食べようと梅田の東通り近くをウロチョロ。 土曜
-
-
第3ビル「またきたの」でお総菜バイキング付500円コロッケ定食
この日のお昼は梅田にて。 大阪駅前ビル3階に突入です!! 入ったお店は地下2階にある「ま
-
-
上新庄の居酒屋「くいもんや ひでよし」で昔ながらの定食を食す!
この日は土曜日。 お昼に上新庄にいました。 勉強不足な土地ですが、大阪経済大学があるんで
-
-
2vs2のコンパ?単なる飲み会?丸ビル「豆助」での思い出
とあるコンパで知り合った子とLINEでメールをしていました。 ここだ!と思うタイミングでご飯に
-
-
京橋商店街にある居酒屋「龍虎」でワンコイン豚キムチ定食!!
この日は京橋でお昼ごはん。 一言で「京橋」で言っても広いですよね。 JR京橋駅を出て東に
-
-
谷町4丁目プリムローズ大阪内味彩で第1・3木曜日50食限定のワンコイン500円のカツカレー!
この日のお昼は谷町4丁目にて。 こちらの建物でランチタイム♪ 大阪パスポートセン
-
-
谷町七丁目のCoCo壱番屋でワンコイン以下463円のポークカレー!ルーお替り(サービススープ)OK!
この日のお昼は谷町七丁目にて。 谷町六丁目の駅を出て、谷町筋を少し南に歩いた場所にある、こちら