横浜での婚活(お見合い)パーティの思い出
タイトルにあるように、今は大阪に在住しておりますが、仕事の関係で関東にいたこともあります。
東京ではなく千葉や横浜です。
横浜時代に一度だけ、お見合いパーティに参加したことがあります。
今となっては婚活パーティも主流で、「婚活」と言う言葉は普通になってきましたが、当時はそのような言葉は無く「お見合い」パーティでした。
10年も20年も前の話ではなく、2007年頃だったと記憶してます。
とある土曜日、ヒマで家でごろごろしていたら、同じくヒマしていたであろう後輩から「遊びにいきましょう」と電話がありました。
何して遊ぶ?と話しているうちに、お見合いパーティに行ってみましょう!となり、即インターネットで調べて参加申し込み。
会場は、横浜駅近くの崎陽軒本社?が入っているビルの上の方のフロア。
会議室にレンタルしてる部屋だと思います。
会費は6,000円くらいだった記憶が。
お酒が出る訳ではなく、お茶とアメだけで、今であれば高いなぁと感じると思います。
参加者は30vs30くらいで男性のが少し多かったです。
最初に女性が内側に円になって並んで、男性がその外側を囲みます。
目の前の女性と1分間話す時間が与えられ、1分経つと右に移動して次の女性と会話します。
1分で話せる事って、基本的な自己紹介だけです(--〆)
最初は気合が入っていたものの、5人目過ぎた辺りからメンドクサクなってきます。
30人いますので、30分以上この状態。
当時はテレビで見たのと同じだ!と印象を持ちましたが、今の婚活ではこのようなシステムは少ないと思います。
婚活業界も進歩してるのでしょう(笑)
この自己紹介タイムが終わった後に、好みの女性No.1,2,3を紙に書いて主催者に提出します。
そしてフリータイムが始まります。
正直テンションも上がらず輪に入らなかったのですが、途中で主催者の方がやってきて、「先ほどの好み上位3人システムで気に言ってくれてる子がいます、何番です。」と教えてくれました。
私はNo.3に入っていただけでしたが、それでもその子だけをめがけて行動開始(^^♪
なんか反応が薄いなぁと思いつつ、フリータイムの前半が終了です。
休憩を挟んで後半のフリータイムが始まったのですが、そこもテンションが上がらず外のベンチで後輩とずっと馬鹿話してました。
同じような考えなのか女性2人組が隣に来て、その子達ともフリータイム!
フリータイムが終わると、そのままカップリングタイム。
なんと、私の後輩がカップルに!
何でや?と思いつつ、サクラではなさそうです。
もちろん、私は呼ばれずにおみあいぱーてぃ、しゅーりょー(>_<)
会場を出ると、外にフリータイムで話していた女の子2人組がいました。
その子たちと飲みに行く事に!
後輩もカップルになった娘を選ばずに、女の子2人組といっしょに飲み行く事に。
コイツこれで良いのか?やはり桜か?俺の事を途中で気に言ってくれている(No.3だけど。。。)との情報はガセか?等々思いつつ、楽しく4人で飲みに行きました。
飲みに行って、カラオケ行って、朝まで遊びました。
その子たちとは数回遊びに行きましたが、自然と疎遠になっていきましたね。
後輩とお見合いパーティで得た教訓!
「パーティは出待ちをしてれば出会えるさ」
お金払ってお見合いパーティに行かなくても、パーティ会場を把握して、終わる時間に下でいて女の子捕まえれば飲みにいけるじゃん!って後輩と話してたんですが・・・良く考えたら俺、ナンパのセンスないや(笑)
SPONSORED LINK
関連記事
-
-
横浜・関内のコトブキヤ酒店でワンコイン500円の海鮮丼は立ち食いにて!大盛り無料!
この日のお昼は横浜・関内にて。 関内駅を出て、関内桜通り沿いでランチの看板を発見。
-
-
桜木町ぴおシティ内「寿司処かぐら」でワンコイン500円のまぐろキビナゴいかの3色丼!
この日は土曜日。 お昼は桜木町におりました。 地下鉄直結の建物「ぴおシティ」でランチタイ
-
-
東神奈川・仲木戸のホンコンダイニング俺の厨房でワンコイン500円のホイコーロー定食!ライス・スープはお替り自由!
この日のお昼は横浜市はJR東神奈川駅・京急仲木戸駅にて・・・実は関東に来ております。 しばらく
-
-
横浜六角橋の呂龍でワンコイン500円の担々麺!
この日は日曜日。 お昼は横浜にて。 横浜上麻生道路の六角橋の交差点を西側に入った場所にあ
-
-
横浜西口ベジテーブルVEG-TABLEでワンコイン500円の牛ロースステーキランチ!
この日のお昼は横浜駅西口にて。 突然の横浜潜入です。 駅近くにあるINB横浜西口ビルでラ
-
-
梅田で参加した婚活パーティで大撃沈!!友達にもなれず(T_T)
ある夜、コンパ友達と夜中に電話で雑談してました。 お互い良い事ないよな~と(+_+) そ
-
-
リバーサイドのオシャレな場所「8G」での恋活・婚活パーティに参加!
大阪市は多くの川に囲まれ「水の回廊」と呼ばれています。 大阪市も『あなたの“好き”がきっとある
-
-
神奈川新町のなりこま屋でワンコイン以下430円のからあげ定食!
この日のお昼は京急神奈川新町駅付近にて。 駅を出て南に歩くと国道15号、通称第一京浜にぶつかり
-
-
横浜関内の豚骨拉麺酒場 福の軒でワンコイン以下480円の豚骨拉麺!
この日は土曜日。 お昼は横浜の関内におりました。 お昼に選んだお店はこちらです。
-
-
関内のバートリニティ(Bar TRINITY)でワンコイン500円のキーマカレー!中盛+別盛ライス!
この日のお昼は横浜は関内におりました。 横浜スタジアム近くでランチの看板を発見!