大阪王将この街の焼きそば紅天もつマヨソース焼きそばを食べた感想/レビューや料金やカロリー等の栄養成分は?食欲は、自粛でけへん。

この日のお昼はこちらにて。

大阪王将」です。

大阪と名が付いていますが関東にもありますし、日本全国に店舗があると思います。

と思ったのですが、調べてみたら、栃木・山梨・三重には大阪王将は出店しないようです。

そんな大阪王将で【この街の焼きそば 食欲は、自粛でけへん。】なるイベントを行っていました。

確かに食欲は自粛できないですね笑

このイベントは大阪王将が出店している各44都道府県毎にその街の特産を活かした焼きそばを提供しているようです。

実際に地元で人気の焼きそばという事ではなく、各県の食文化や地元食材からインスピレーションを受けて作った大阪王将オリジナルの焼きそばとなっています。

2021年11月19日(金)~12月31日(金)までの期間限定のイベントとなっています。

私が住む大阪では「紅天もつマヨ ソース焼きそば」となっていますが、こんな焼きそばは見た事がないww

折角なので食べてみましょう。

大阪王将は店舗によってはタッチパネル方式になっていますよね。

おすすめを押すとこの街の焼きそば、紅天もつマヨ ソース焼きそばが出てくるのでタッチ。

おすすめ③に入っていました。

単品税込695円となっています。

料金は各県の焼きそばで異なっていて、690円~795円となっているようです。

注文を確定させてから待つ事5分強でこの街の焼きそば、紅天もつマヨ ソース焼きそばが登場しました!

量はそれほど多くは感じないですが、焼きそばとしては多めかなと思います。

もつ焼きそばは食べた事がありますが、紅天=生姜の天ぷらが載った焼きそばは初体験。

下からもつ焼きそば、ふわとろ玉子焼き、紅天、マヨネーズとなっています。

もつもちゃんと入ってますよ。

紅天は焼きそばに合うのかなと感じましたが、よくよく考えてみたら焼きそばには紅しょうがを載せるので合わないはずがないですね。

汁っ気がなくサクッとしているので、紅生姜よりも紅天の方が良いなと感じました。

マヨネーズは紅天に使うのか、焼きそばに使うのか悩みどころですが、そこは個人の自由でしょう。

私は紅天に付けて食べ進めました。

もつマヨ ソース焼きそばはシンプルに旨し!

これはご飯があった方が良いですね。

この街の焼きそば、紅天もつマヨ ソース焼きそば、一心不乱に食べ進め、全て残さず腹6~7分目でご馳走様でした。

量的にもご飯があった方が良いですし、大阪の食文化としても焼きそばにご飯は普通ですからね。

 

食べ終わってお会計はクレジットカードPayPayで支払い可能です。

(決済方法は店舗によって異なるかもしれません。)

 

大阪王将のこの街の焼きそば、紅天もつマヨ ソース焼きそばの気になるカロリー等の栄養成分について調べてみましたが、残念ながら公表されていないようです。

ですが、もちもち太麺の炒め焼きそばは540kcalとなっているので、540kcal+α程度のカロリーかなと思います。

 

大阪王将のこの街の焼きそばは2021年末までの期間限定となっているので、気になる人はお早めに。

時間が住んでいる県の焼きそばと、年末の帰省時に生まれ育った場所の焼きそばを食べ比べてみるのも面白いかなと思います。

推し麺(もっとも食べたい焼きそば)の総選挙も開催していますよ。

 

(営業時間や料金は私が実際に飲食した時点でのものです。
現時点で変更になっている可能性もあるので、詳しくは各店舗にお尋ねください。)




関連記事はこちら!