新大阪南口の大衆酒場アカマル屋でワンコイン以下420円の鶏天うどん!
公開日:
:
新大阪・西中島南方・三国, うどん、そば, ワンコイン以下ランチ 鶏天うどん
この日のお昼は新大阪にて。
新大阪南口にある、こちらのお店でランチタイム♪
大衆酒場「アカマル屋」です。
新大阪駅から南へ、JRの高架をくぐって直ぐの場所にあるお店です。
ワシントンプラザホテルの手前です。
西中島南方方面=ワシントンホテルプラザ側から見るとこんな感じです。
平日11:30~14:00までランチ営業をしています。
定食は650円~ですが、ごはん大盛り無料です。
うどんや親子丼はワンコイン以下で食べる事ができますね。
こちらは大盛り+100円。
エビフライカレー、カツカレー、からあげカレーが600円でありますが、純粋なカレーライスはないようです。
お店は地下1階にあります。
入口は昭和な雰囲気を醸し出していますね。
店内に入って正面に券売機が2台並んでいます。
私は親子丼か鶏天うどんかで悩んでいたのですが、親子丼は売り切れになっていました。。。
13時を回っていましたが、早めに来ないと売り切れるメニューがあるようです。
私はワンコイン以下420円の鶏天うどんの食券を注文しました。
厨房で食券を渡してオーダーし、この場で受け取る流れです。
待つ事3~4分で鶏天うどんが登場しました!
うどんはつゆなしの状態で渡されます。
カウンターにポットが見えますが、ポットにおつゆが入っていて自ら入れるシステムになっています。
お店はL字型になっていて、奥にも広いです。
テレビも設置されていたので、テレビ前の大きめの長机に腰掛けました。
鶏天うどん。
鶏天がうどんの上に載って登場すると思っていたので、イメージとは違いました。
でも、結局は載せちゃいますけどね。
鶏天はささ身でした。
わかめとネギも載っています。
あっさりしたお出汁で、スーッと胃に入っていき、お腹5分くらいでご馳走様でした。
お昼にうどんだけでは食べ足りないですね(^-^;
☆★☆アカマル屋 新大阪南口店☆★☆
ジャンル:居酒屋
TEL:050-5289-3882
住所:大阪市淀川区西中島5-4-20 中央ビルB1
営業時間:月~金11:30~14:00、17:00~23:30、土日祝:17:00~23:30
定休日:無休
SPONSORED LINK
関連記事
-
-
梅田阪急東通りの堂山食堂でワンコイン500円の手作りカレーライスはスパイシー!
この日のお昼は梅田にて。 こちらのお店でランチタイム♪ 24時間営業の「堂山食堂
-
-
阪急庄内駅「浪花天丼天喜」のワンコイン天丼セット大盛り無料
この日は日曜日。 お昼は阪急庄内駅におりました。 駅の東側のエリアを散策していると、ワン
-
-
500円ランチ特集で日本一!!宇奈とと南森町店でうなめしを食す!
日本一長い天神橋筋商店街も国道1号線を超えて南の方に来ると少し雰囲気が変わります。 道幅が広く
-
-
尼崎のてんぐでワンコイン500円のだし巻き定食!
この日のお昼は尼崎にて。 阪神尼崎から北西方向に広がる商店街の中にある、こちらのお店でランチタ
-
-
堺筋本町にある上等カレーBRの500円カツカレーはちょい辛!?
この日の夜は堺筋本町にて。 商人の街で仕事をしていたら、お腹が空きますね。 夜と言っても
-
-
西淀川区お食事処のざとで土曜日限定ワンコイン以下300円の炊き込みご飯とミニうどんorそばのセット!+アジフライ100円!
この日は土曜日。 お昼は西淀川区は野里におりました。 こちらのお店でランチタイム♪
-
-
船場センタービルの「かわ」であっさり玉子とじそば310円+おにぎり90円のワンコイン以下ランチ!
この日のお昼は船場センタービルにて。 お昼というか、15時を回っていたので空いているお店も少な
-
-
難波「磯野漁太郎」でワンコイン以下のうどん付き寿司ランチ
この日のお昼は難波の南海通り商店街にて。 14時も過ぎての遅めのランチ。 でも商店街は人
-
-
豊崎「天久」でワンコイン以下480円の豚しょうが焼定食
この日は祝日。 街ブラしながら、お昼ご飯のお店を探索しておりました。 中崎町と中津から同
-
-
駅前第2ビル「居酒屋ぎゃっちゃん」の500円牛すじ煮込みカレー
この日のお昼は梅田にて。 梅田にいたので、大阪駅前第二ビルに飛び込みました。 前日にお酒