梅田豊崎のまんかいで博多純系豚骨らーめんとチャーシュー付き白ご飯!
この日のお昼は梅田にて。
鶴野町北の交差点でラーメン屋さんの看板が目に入ってきました。
博多純系豚骨らーめん「まんかい」。
お店の入口にはお花が飾られています。
対面には更に多くのお花。
2016年11月22日(火)に開店した新しいお店のようです。
博多純系豚骨らーめんをベースに、ホタテ貝柱・椎茸・昆布を水だしでとった風味豊かな基ダレである潮とん、そしてトマトベースを合わせたトマとんがあるようです。
店内に入って直ぐの場所に券売機があります。
お勧めは純とん。
私は純とんとランチメニューである白ご飯とゴマチャーの券売機を購入しました。
純とん760円+白ご飯とゴマチャー100円で計860円!
店内は、10人くらいが座れるカウンター、
そして、楕円形のテーブル席が2つあります。
奥には個室もあるようで、団体客は個室に通されるようです。
私はテーブル席に通されて、食券を渡して暫しウェイティング。
麺の固さは、バリカタ、カタ、ふつう、やわと選べますが、私は普通でお願いしました。
テーブルの上には紅ショウガ、高菜、そしてニンニクの豚骨ラーメンセット?
ラーメンだしまで置いてあります。
待つこと10分強で博多純系豚骨らーめんの純とんが先ずは登場し、直ぐに白ご飯とゴマチャーも登場しました!
良いサイズですね!
白ごはんとゴマチャーは、ごはんの上にチャーシューが乗っています。
この白ごはんは炊き立てということもあるのでしょうが、美味しかったです\(^o^)/
チャーシュー2枚、キクラゲ、ねぎが乗った純とん。
博多ラーメンなので、もちろん細麺。
通はバリカタで食べるんでしょうが、私は胃腸が強くないので普通で(^-^;
うま味のある豚骨スープで美味ですね!
一風堂に近いのかなと感じます。
卓上にあるニンニクを絞って入れたいのですが、今夜はコンパだ~(笑)
ニンニクは止めておきました。
白ご飯、スープとしっかりと食べて、お腹いっぱいごちそうさまでした。
この場所は、藤平ラーメン、りょう花とラーメン屋さんが居抜きで経営されている場所ですが、まんかいには長く営業を続けてほしいと思います!
それだけの美味しさがあるラーメンと感じます!!
☆★☆まんかい梅田豊崎店☆★☆
ジャンル:ラーメン
電話:06-7710-4534
住所:大阪市北区豊崎2-4-26
営業時間:11:00~24:30
定休日:なし
SPONSORED LINK
関連記事
-
-
大阪駅前第2ビルとん亭でワンコイン+消費税以下、530円のかつ丼!
この日は土曜日。 お昼は大阪駅前ビルにおりました。 平日と比較するとランチをやっているお
-
-
北新地「さん羽」でワンコイン500円のカラアゲランチ大盛りOK
この日のお昼は北新地にて。 北新地は夜に比べてお昼は静かですが、ランチをやっているお店もちょこ
-
-
揚子江ラーメン神山店、2015年9月末までもやしニラ炒め半額!
夜にフラフラっと梅田を散策。 特に飲んでいた訳でもなく、用事を済ませて阪急東通りの繁華街と天満
-
-
東三国のまぜそば専門店 仁でカレーまぜそば!無料のライスを大サイズで!
この日のお昼は東三国にて。 御堂筋線の東三国駅を降りて西へ数分歩いた場所にある、こちらのお店で
-
-
阪急東通りナガグツミートで黒毛和牛のハッシュドビーフは500円のワンコインランチ!
この日のお昼は梅田は阪急東通りにて。 曽根崎東と堂山町の信号の間にあるこちらのお店でランチタイ
-
-
2014年12月オープン西中島南方「印リーカレーCURRY INREE」
この日はお昼に西中島南方におりました。 ランチのお店を探していると、たまたま12月5日(金)プ
-
-
梅田兎我野町の神山で横濱家系濃厚とんこつラーメンを九州ストレート麺で!
この日のお昼は梅田は兎我野町にて。 こちらのお店でランチタイム♪ 「神山」です。
-
-
三宮元町の好味園でワンコイン500円しおラーメン+チャーハンセット!
この日は日曜日。 お昼から三宮におりました。 昼飲みしていたのですが、夜にお腹が空いてき
-
-
中崎町のメキシコ料理エラドゥーラの500円タコライス珈琲付
この日は祝日。 中崎町をブラブラしていると、ランチの看板を発見しました!! メキ
-
-
堂山の串カツ横綱は火曜日ランチ50円引きで日替り定食500円
この日のお昼は堂山にて。 堂山町の交差点にある競艇場外発売場「ボートピア梅田」の斜向かいにある