森ノ宮の究極らーめんのワンコインセットはらーめん&ライス&ミニキムチ付で500円!
公開日:
:
森ノ宮, ラーメン, 定食, ワンコイン以下ランチ スポーツ新聞
この日は土曜日。
お昼は森ノ宮におりました。
中央大通にある、こちらのお店でランチタイム♪
「究極らーめん」です。
森ノ宮駅と緑橋駅のほぼ中間にあります。
こちらはランチセット。
らーめん&ライス&ミニキムチがワンコインセットとして500円で提供されています\(^o^)/
店内は8人ほどが座れるカウンターに4人掛けのテーブルが2つあります。
喫茶店のように漫画がたくさん置いてあります。
スポーツ新聞もあったので、確保!
BGMには長渕剛!
お店の方が大ファンなんだと思います。
らーめんはたくさん種類があります。
屋号にもなっている究極らーめんはピリ辛のようです。
一品ものやアルコールもあります。
お水はセルフサービスです。
私はらーめん&ライス&ミニキムチがセットになった500円のワンコインセットを注文しました。
らーめんは醤油か味噌を選べるようで、私は味噌らーめんをチョイス。
5分も待たずにワンコインセットが登場しました!
ワンコイン500円とは思えない量です。
らーめんはしっかり1杯、ご飯もきちんと1膳、ミニキムチとなっていましたが、付け合わせにはちょうど良い量です。
チャーシューが2枚にもやし、ねぎが乗っています。
奥に少し見えている黒いのはキクラゲです。
スープは、しっかりと味の味噌味でした。
麺は細麺ストレート。
チャーシューでご飯が進みますが、味噌ラーメンが一番ご飯との相性がいいですよね。
スープをレンゲですすりながら、ご飯を完食!
もちろん味噌らーめんもスープまで美味しく飲み干して、お腹いっぱいごちそうさまでした。
お腹いっぱいで直ぐには動けなかったので、スポーツ新聞を熟読してからお店を出ました(笑)
☆★☆究極らーめん☆★☆
ジャンル:ラーメン
TEL:06-6962-9200
住所:大阪市城東区森之宮2-4-27
営業時間:
定休日:
SPONSORED LINK
関連記事
-
-
寺田町のらーめん道 哲心は豚骨・鶏ガラのWスープ!
この日は日曜日。 遅いお昼ご飯をJR寺田町付近で食べてきました。 JRと垂直に走る国道2
-
-
尼崎「ジンロック」でおかず2品が選べるワンコインランチ
この日のお昼は阪神尼崎。 お昼に選んだのは、駅から北西に広がる商店街の一角です。 以前、
-
-
西本町の立呑処「今日から俺は」でワンコイン豚しょうが焼定食
この日のお昼は西本町。 13:30頃、ランチが終わりかけの時間にお昼をどこで食べようかと悩みな
-
-
十三のカネイチでワンコイン500円たまごカレーはミニサラダ付!
この日のお昼は十三にて。 淀川通りを塚本方面に、北野高校と新北野中学を超えたところにある、こち
-
-
船場瓦町の大阪うどん勘助のかけうどん定食は特大でも500円
この日は土曜日。 お昼は本町と淀屋橋のほぼ中央におりました。 この辺り、船場瓦町と言うん
-
-
旭区の激安の虎でワンコイン500円の日替わり定食でチキン南蛮とだし巻!
この日は日曜日、お昼は旭区にて。 城北公園通りにある、こちらのお店でランチタイム♪
-
-
江坂お好み焼き順ちゃんでワンコインランチはさば煮付け定食
この日のお昼は江坂にて。 御堂筋線江坂駅より西側のエリアです。 歩いて5分ほどの場所にあ
-
-
松屋町の横浜家系ラーメン神山で濃厚とんこつ塩ラーメン+ご飯・ミニキムチセット!
この日は日曜日。 お昼は松屋町におりました。 ランチに選んだのはこちらのラーメン屋さん♪
-
-
塚口のあんどれでワンコイン500円のクレープとソフトドリンクセット!
この日のお昼は塚口にて。 塚口は北口・南口と賑わっていますが、あまりお得にランチを食べられるお
-
-
福島区福ろうじ商店街「トタンにライスカレー」の500円カレー
この日のお昼は福島にて。 JR福島駅から北に歩くとJR東海道線の高架がありますが、その高架下に